見出し画像

#57ただの凡人の世界一周記🇮🇹4日目

〜怒涛の移動、今日は休憩の日〜

10/5(土) 雨のち晴れ 20℃/13℃ 😭3点

最後までヴェネチアの水上バスの乗り方が理解できなかった。
そのため電車は11:07発だが、早めに8:30にチェックアウトして駅に向かう。
今日も朝から雨模様、ヴェネチアには晴れてほしかったなぁ。
正直私にはこの街に何の魅力も感じられなかったので、もう二度と戻ることはないだろう。

余裕を持って早めに出る時に限って、何事もなくスムーズに到着する。
お腹が空いて仕方がなかったので、駅近くのスーパーへ寄り、16枚切りの食パンと3パックに小分けされたジュースを購入。
ヴェネチア市内のスーパーの方が少し高かったのは、車両禁止の街中で商品を運ぶ労力分なのだろう。

↑今日1日の食事。栄養もクソもありません。328円

電車を待つ間、8枚分くらいの焼かない食パンをジュースをジャム代わりにして一緒に食べた。
これまで食パンは焼いてマーガリンと一緒に食べる派だったが、そのままでも意外に美味しく食べられることを知る。

今日は事前に鉄道会社のホームページでストライキがあることを確認していた。
初日のように乗れなくなるのではと心配していたが、時刻通りに運行してくれたので良かった。

思い返せばイタリアに来てから毎日電車に乗っている。
ナポリからヴェネチアを往復する距離は、東京から北海道までの距離に相当するらしい。
限られた日数の中で観光しながら毎日移動をしており、何気なく高いと感じていた電車代も、短時間でこの距離を移動できるのは先進国ならではの利点だと実感した。

電車を降りると、空腹と脱水症状で全身の震えが止まらない。
初日のストライキのお詫びでもらっていた大きなフルーツ入りクッキーを食べ回復する。

↑非常食としてずっと食べずに取っておいてよかった。

明日の夜に空港に向かうため、今日中にコロッセオに行きたかったが、ホステルに到着すると何もやる気が起きなかった。
1日ぶりにシャワーを浴び、残りの生食パンをすべて食べる。
今日はゆっくり休んで、明日の朝早くから行動することにしよう。
限られた時間の中で少し勿体ない気もするが、今日は体を休める日にしても良いだろう。

↑アレッサンドロパレス 2泊3日で16,860円。

支出
・ジェネレーターベネチア…8,060円/49.35EUR
・スーパー…328円/2.01EUR
・ヴェネチア→ローマ…15,198円/93.06EUR

いいなと思ったら応援しよう!

シノユー【SHINOYU】
あなたのチップが新たな冒険の一歩につながります。応援よろしくお願いします!