見出し画像

大好きTOKYO

年に数回、東京に行く。
たまに東京の友人と会って食事をしたりお酒を飲んだりすることもあるが、そのほとんどの時間をひとりで過ごすのが好きだ。

東京は『ひとり』に優しい。
田舎にいるとたまに『ひとり』でいることが窮屈な時があるのだ。もちろんいい面もたくさんあるが。
自分のことを誰も知らない土地で気の向くままに
色々な場所に行けて色々なものを見れる。
東京は常に刺激を与えてくれる。そんな街である。  

ほんの一部だが東京でおすすめの場所を紹介する。

東京大神宮
縁結びで有名
隅田川沿い
ここをランニングコースにできる
東京都民が心底羨ましい
日比谷『Buvette』
ここは日本か?と一瞬錯覚する
チョコレートムースが絶品らしい、まだ食べていない
蔵前にあるホステル&バーラウンジ『nui』
一階にあるバーラウンジは夜は多国籍の人で賑わう
ホステル利用で筆者も何度もお世話になっている
東急目黒線西小山駅付近にある
『エジプト塩食堂』
料理家たかはしよしこ氏主宰の食堂
氏が開発したエジプト塩なる調味料を使ったお料理が
いだだける
大好き!PARKLET
東京に行った時には必ず立ち寄るカフェ
@日本橋小伝馬町
PARKLETのピーナッツバタートーストとワイン
オムレツサンド
PARKLETはどれを頼んでもハズレがない
もちろんコーヒーも💮
日比谷公園
およそ都心にあるとは思えない静けさ
日本橋『BANK』
食の複合施設
カプセルホテル『ナインアワーズ』
近未来感がすごい
かっこいい
代官山蔦屋
ここに住みたい
お馴染みJR新宿駅
帝国劇場
舞台、ミュージカルはここ!
大井競馬場で開催された
古道具市
中目黒駅高架下
先ほど紹介した『nui』の姉妹店
『toco』
こちらは和風
縁側がある家って素敵
『nui』外観
夜の雰囲気はまたグッと違う
日本橋浜町にある
『HAMACHOホテル』
ここ以外泊まりたくない
都営新宿線で新宿駅から一本で行ける
練馬春日駅付近
『コンビニエンスストア高橋』
ファラフェルが絶品
フムスも🙆‍♂️
上野にある国立科学博物館
通称『かはく』
恐竜の化石とか見てるだけでワクワクする


友人に教えてもらった『cyodo』@幡ヶ谷
フード全制覇したい
店主が可愛い
cyodoのウフマヨ
非の打ち所のないヴィジュアル
サニータ
ここも幡ヶ谷
多国籍、海外にいるみたい
食べているのは桃とブッラータ


と、他にもあるがとりあえずこのくらい。
もし東京に遊びに行くときはぜひ、参考にしてもらえたらと思う。

いいなと思ったら応援しよう!