![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141125890/rectangle_large_type_2_b9987e8a8646c7ea14e0cb0bbfdc25e6.jpg?width=1200)
アートとTOKYO
東京2日目。
昨晩新宿にとった宿に帰ってくる時間が遅く、今日は起きれないかなと心配したのも杞憂に終わり、朝7時にはバチバチに目が醒めていた。
顔を洗い身支度を整え歯を磨く。
リュックを背負い宿を出た。
宿は新宿三丁目駅からほど近かったのだがさすが眠らない街、新宿。夜中から朝までサイレンなり奇声なりが鳴り止まなかった。ラクーンシティか。
警察官までもがオカマ風の男にからまれている。
朝からご苦労様である。
そんな景色を尻目に駅へと向かう。
新宿三丁目駅から東京メトロ丸の内線で銀座まで。銀座から日比谷線に乗り込み人形町で下車。5分ほど歩きお気に入りのカフェ『PARKLET』へ。さすが日曜日。激混みなので並ぶ。数分待ち、入店。席を取りレジへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141126899/picture_pc_73cdf73a0fcb4ad760374d44656e64e7.png?width=1200)
最近よく食べる🥣
カロリーは気にしない
最近は朝ばかり来ているのでたまにはランチメニューも食べたい。
そもそも毎回PARKLETばかりなのでたまには違う店にモーニングに行きたい。
幡ヶ谷にある『Cyodo』とか、教えてもらった『キッチンかねじょう』も気になる。
行きたい店がありすぎて体が足りない。
しばらく店内でゆったりしてまた駅へ向かう。
人形町駅から日比谷線で霞ヶ関駅へ。
霞ヶ関で千代田線に乗り換え表参道駅で下車。
表参道駅を出てすぐの複合施設『spiral』へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141127862/picture_pc_55f876788fc26665a61e55c218b0ac36.png?width=1200)
スパイラルは、1985年10 月、株式会社ワコールが「文化の事業化」を目指して東京・青山にオープンした複合文化施設。
館内には、ギャラリー、カフェ、多目的ホール、レストラン、生活雑貨を扱うショップ、ネイルサロンなど、多種多様なスペースが共存しており、運営にはワコールの関連会社である株式会社ワコールアートセンターがあたっている。
spiralHPより引用
今日ここに来た目的は藝大卒でアーティスト、彫師という肩書をもつ佐藤はなえ氏の展示を見るためだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141128464/picture_pc_31caa655c94da804c584a8c254617362.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141128461/picture_pc_70d4cc97f3f2f520925d29c44cd46edb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141128451/picture_pc_236efc209509e4496b4aca9a10b75588.jpg?width=1200)
なんとも言えない
ホクロみたい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141128450/picture_pc_70d3caa52070732164a1efd3f7121917.jpg?width=1200)
ファッションスナップより
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141128449/picture_pc_227c4e19cf24a19af7723142b1967dbc.jpg?width=1200)
展示はまだまだ他にもあり興味深かった。
アートは楽しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141129255/picture_pc_f71276dbcff17a689fe9710175f3a12d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141129258/picture_pc_095066cdc02a0a3920e27dadc6c41e6a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141129260/picture_pc_a79c1398364a5e00e131ac28aee51e53.png?width=1200)
上の階には雑貨も売っていた。
思ったよりもじっくりと見れたので行こうと思っていた青山にある古着屋の開店時間が過ぎてしまった。
徒歩で古着屋『verandah aoyama』へ。
多分6、7年ぶりの再訪。
古着を買うのもけっこう久しぶりである。
果たして古着は何歳まで着ていいものなのか…。
昨夜も友人と話したが結局明確な答えは出なかった。好きだから仕方ない。
軍物のベイカーパンツとネイビーの巻きスカートを購入。verandahはミリタリー系が充実しているとこが気に入っている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141130215/picture_pc_fe0b693fcb273773d8394135290b5698.png?width=1200)
古着屋から駅へ向かう途中、昨日話題にあがった
『ループ』を見かけた。
すぐに写真を撮り友人にLINEで送った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141130317/picture_pc_72848313e7d4976a230bddf5bfc57f21.jpg?width=1200)
軽車両に分類されるらしい
「ループやん、乗った?」と聞かれたが昨日の話を聞くと乗る勇気が出なかった笑
また機会があれば乗ってみたい。