酷道、険道、死道-10(新潟険道r349 朝日スーパーライン)
実際に走ったひどみちしりーず
画像データが残っている場合もありますが、実際に走って苦しんでいただき
その上で絶景を味わっていただきたく、テキストベースで記載します。
(見ようと思えばGooglemapにも、先駆者様も丁寧に書いてることでしょう)
とうとう10回になってしまった。ネタはいっぱいあるけど、
記事にできるほどかは何ともで、今回はちょっと暴走気味です
新潟県、そこは雪が大量かつ暴れるように降りしきる豊穣の土地
各家には2Fにドアが付いていて、出勤時はいきなりソリ下り
というくらいの豪雪地帯。かの田中角栄元総理も冬の新潟で民が
出稼ぎいかなくとも仕事できるようにダイナマイトでどこでも発破を
したらしい。その結果、沢山の険道が生まれ、酷道好きに愛される。
そんな県です。(思いや意見には個人差があります)
その中から新潟険道 朝日スーパーラインをチョイス
スーパーとかついてるけど、只の一般県道です。冬季通行止めになります。
そりゃ除雪しようがなくなるものね・・・
当時私は新潟県のダムカード集めに奔走していた。
下越から攻略する方針を立て、村上市の三面ダム、奥三面ダムから
回収を始めたのだが、奥三面ダムへのルートがこれまた強敵だった・・・
スタートは碁石海水浴場。海沿いでの車中泊は気持ちがいい
(シーズンオフにやった。早朝の日本海が神秘的でよかった)
R7を南下して三面ダムへ向かった。ここまでは平凡な道。
三面ダムからはあさひ湖を目指していくのだが・・・
やはり道幅が狭くなる。1.3車幅くらいかな?
お隣が三面貯水池>三面川なので景色は幾分とよく気持ちよく走れるが
対向車が来てしまうと離合が辛い場所が出てくることになる
バイクも車もそれなりにくるので、しっかり離合ポイントを確認しながら
走る必要がある
恐らくこの道できつい要素は拘束時間だろう(全長52km)
スーパーラインを走破する方は結構な時間を走行するので精神的にきつい
あさひ湖側に行ってもそれは同じことなのであるが・・・
丁度、新潟と山形の県境になっており、朝日岳(連峰)があるので
登山客カーもしっかりいる。早朝は要注意だ
また、この道にはモンキーがいる。一匹ではなく群れだ
走行時でも窓開けていればダイブされる可能性もあるので、
エアコン効かせて窓は締めて走ろう
三面川を跨ぐ橋に着いたらスーパーラインとおわかれして
奥三面ダムに向かう。そこには絶景のあさひ湖とアーチダムがいた
私はR7に引き返したが、ひどみち的IFルートとしてはこうなる
①朝日スーパーラインを頑張ってずっと走る
山形の鶴岡市まで北上する羽目になる。鶴岡市と言えばラーメン!
満び、ケンちゃんラーメンが筆者のおすすめだ!(何言ってんだ
ほどよい油まみれのスープ!バキバキの麵!最高です(だからry
②あさひ湖を南下
いずれR113に合流する。米沢や南陽市行きたい人はこっち
でも折戸集落に行くまでは道が広くなるわけじゃないし
さらにひどい道が待っている。3ナンバーは傷を覚悟するべきだろう
酷道行くような人は傷なんてどうでもいいかw
南陽といえば・・・鮎貝りんごワインがおススメだ(もう買えないだろうが)
鉄オタじゃないけど、このジャケは良いなと思ってしまった。
結果、赤白2本ずつ買って、各1本ずつ寝かせてあります
(かれこれ7年寝かせているけど、飲めなくなってもワイン風呂にする)
南陽=ワイナリーの町なので、ぜひワインを堪能しましょう!
なんか超脱線してしまた
兎に角ひどみち走ったら、すきなものを食べて、買って、飲んで、遊ぶ
っていう死の淵から生の間へのリムーブとっても大事です
ひど道ジャッジメント
総合難度:★3
絶景度 :★4
車線狭さ:★2
苦痛時間:★5
対向難度:★4
次回は金沢県道 r10 塩硝街道~刀利ダム(流石にダムからブナオ峠のルートは死ねるので行かない)の予定
Spectacular views are necessary in life(人生にて絶景は必要)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?