雑記173。頭いいってなんだ。
おいらには縁のない頭いいとか天才とかいう言葉。
でも頭いいってなんだ?
知識が詰まっていても、
話がうまくても、
論理的に話ができても、
なんか物足りない。
頭いいってなんだ?
問題解決能力か?
それもあるけど、何か足りないような気もする。
IQなんてテストもあるけど、それも何か足りていないような気もする。
すごく漠然とした「頭いい」という言葉の呪縛に囚われているような。
結局、頭いいってのは分からず、何となくその人のその時の一面だけを捉えてその瞬間的な感覚で言っているだけのような、少なくともおいらの頭いいの基準はこんな曖昧なもの。
人間は何面あるか分からない多角形のような、しかも正多角形でもない。
凸凹していて、凹んでいる部分もあったりする岩のようなもの。
岩。
ジジイになってくると岩がこすれて丸くなって表面が滑らかになる。
岩から石へ。
石は頭いいのか?
いや~頭良くなんかない。
結局、頭が良くならないまま、もがき苦しみながら死んでいくのね。
バカでいいか。バカって意外といい。
バカで居続けて、毎日ゼロスタートで走り続けよう。
今日もバカが走り抜けます。