iOS_の画像のコピー

Events|織り機で作るコースターワークショップ レポート

11/15(金)に開催いたしました、織り機で作るコースターワークショップの様子をお届けします。

今回はテキスタイル・サーフェスデザイナー 吉澤 葵さんレクチャーのもと、フィンランドからやってきた小さな織り機を使って、世界に一つのオリジナルコースターを作りました。

iOS の画像 (1)

まずは糸選びから。
葵さんが同じくフィンランドから持ってきた、カラフルな糸がたくさん。ウール・コットン・リネン・ビスコースなど、素材もさまざま。

画像10

葵さんが普段どのようにデザインのインスピレーションを受けているのか伺いながら、どんなモチーフにしようか、どんなテーマにしようか、想像を膨らませながら、糸を選びます。

スクリーンショット 2019-11-20 10.18.50

糸が決まったら、葵さんのお手本を見ながら織り機にセッティング。つけるのが難しい縦糸はあらかじめ、葵さんがセットしてくれています。

2011-01-01 00.00.00-33のコピー

セッティングが終わったら、いよいよコースター作りのスタート!
織り機に横糸をくぐらせて、一段ずつ糸を重ねていきます。

途中で糸の色を変えたり、くるくる巻いてニュアンスを出してみたり、出来上がりをイメージしながらアレンジを加えている方も。みなさま真剣なまなざしです。

スクリーンショット 2019-11-22 10.39.42

少しずつ織り機に慣れてきて、葵さんとの会話を楽しみながら、順調に織りすすめます。

スクリーンショット 2019-11-20 10.15.54

完成まであと少し。

スクリーンショット 2019-11-20 10.09.08

ちょうど良いサイズになったら、織り機から外します。

2011-01-01 00.00.00-44のコピー

フリンジの長さを好きな長さに切って、

2011-01-01 00.00.00-47のコピー

出来上がり!

2011-01-01 00.00.00-55のコピー

吉澤 葵さんの気さくでかわいらしいおしゃべりとともに、終始なごやかなワークショップとなりました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

たくさんのご応募があり、今回はご参加できなかったみなさま、今後も定期的にワークショップを開催予定ですので、ぜひチェックしていてくださいね!

みなさまとお会いできることを、スタッフ一同とても楽しみにしております。