見出し画像

女子大生、東京のリトルインディア・西葛西と船越を歩く~後編~

☆前回までのあらすじ☆

海外旅行、そしてインドに飢えた私は西葛西が「東京のリトルインディア」と呼ばれていることを知り、探索を計画。

・12時過ぎに船堀のヒンドゥー教寺院“ISKCON NEW GAYA”を見学
・船堀周辺のインドカルチャーを探索
・30分くらい歩いて西葛西に移動
・西葛西周辺のインドカルチャーを探索
・葛西の江戸川区インド文化センターを見学

という半日間のプランを立てて動き出したものの、一つ目の目的地だった船堀にあるヒンドゥー寺院・ISKCON NEW GAYAでの体験が濃厚すぎて文字にしたらかなり字数を食ってしまったので、後編を作成することに…

船越でインドを探す

ネットの情報では「東京のリトルインディア=西葛西」になっていたものの、ヒンドゥー教寺院があるくらいだから船越だってインド感あるだろうと思ってちょっと探検。

現にISKCON NEW GAYAの真横には肉はおろかショウガもタマネギも使わない、まじもんのベジタリアン向けインド料理店があった。

インドの経済はタマネギの価格に左右されるって言われるくらい庶民の食生活に欠かせない食材のはずなのに…それを一切使わないってもしかてこのお店、めちゃくちゃ高級なインド料理店なんじゃないか??と思っちゃう。


見当もなしに歩くの大変なので、伝家の宝刀・Google Mapで「Indian grocery store」と検索!!

数件ヒットしたので、そのうちの一つに行ってみた。

Krishna Palace Asian Store

画像1

ええ、完全にお昼の思い出に引っ張られて「クリシュナ」っていう単語が入っているお店を選びましたよ??


雑居ビルのエレベーターってゆっくりなのにタワーオブテラー的な怖さあるよね、いつ落ちるかハラハラ的な、とか思いながら3階に上がると、同じフロアにインドネパールカレーのレストランにがあった。

奥から聞こえる多分ヒンディー語の会話を聞きながら食料雑貨店に入ろうとしたんだけど、鍵がかかっていて扉が開かない。

誰かいないの…と思ったけど明かりはついてるのに人気はなくて、扉のガラス越しに中を覗いていたら、レストランの方から男性が出てきて『どうぞ~!!』と言う。

どうぞも何も入れんのだよと思っていたら、「あ、ゴメンネ」と言いながら扉の鍵を開けてくれた。レストランに併設された食品雑貨店だったみたい。

中に入ると…おおおおおおおお!!!!インド!!!!

画像2

本日第3位の興奮!!!Haldiram(ハルディラム)のお菓子とかめっちゃ懐かしい!!!!

Haldiramはインドで一番伝統あるかつ人気のお菓子メーカーだから、この会社のお菓子買っとけば問題ないよ(ってインド旅行した時に友達に言われた)

口に合うか合わないかは置いといて「本場インドの味」が楽しめるのでオススメ(基本どれもしょっぱ酸っぱ甘辛い)


このお店での唯一の後悔は、レジの前に置いてあった、栗みたいな謎の木の実の袋詰めが気になって「これ何?」ってお兄さんに聞いたこと。

『えっと…説明が難しいし多分知らないよ』ってちょっとどもったあと『It’s only for men. You don't buy it』って言われました。

たぶん精力剤かなんかのだったんでしょう、兄ちゃん、気まずい雰囲気にしてゴメンな☆

船堀から西葛西へ(徒歩約30分)

船堀と西葛西、地図上では隣の駅なんだけど路線が違うから歩くくらいしか移動手段がない。

まぁ貧旅行に慣れている身からすれば東京の1駅分くらい余裕で歩けます。

インドっぽい空間が紛れているとはいえ、船堀も西葛西も街並みは概して普通で

画像3

川の向こうにスカイツリーが見えたり

画像4

道端でなぜかメダカが安売りされていたりする。

船堀と西葛西「インド感」の違い

住所に「西葛西」と入る地域まで来るといよいよインドっぽさが露出してくる。

横浜中華街とかみたいに「町全体がインドっぽい」という訳ではないのだけど、船堀と違って日本の日常に隠れることなく堂々と、インドが点在している感じ。

外から見たらなんだか分からないとか、雑居ビルの上の階とかではなく、路面店に堂々とインド系の食品雑貨店があった。

で、そんな西葛西の「唐突なインド」代表格という感じなのがTMVSフード

普通の団地の1階部分が商店街みたいになってる小島二丁目団地ショッピングセンターに入ってるテナントで、みんな大好きお手軽ファッション・GUの隣にゴリゴリのインドショップがあるって聞いてめっちゃ楽しみにしてたの…に…

画像5

がーん……裏紙手書きEnglishなのがなんか憎めないけども…

1時間も待ってられなかったのでもう一つ目星をつけていたスワガット・インディアンバザールに向かう。

ちなみにTMVSフードのGUと反対の隣は中華系の食品雑貨店だった。小島二丁目団地、グローバルぅ…!!

スワガット・インディアンバザール@西葛西


画像6

ネットで「店主の方が気さくで売り物のこととか色々教えてくれます」と見て絶対行こうと思ってた食品雑貨店、スワガット・インディアンバザール。

お店に入るとインド系の女性が先客でいらっしゃって、お店の人と何か話していた。

言葉が分からないのでひっそりお店の中を見てまわっていたら、女性が帰っていって、お店の人が『何か探しているものがあったら言ってくださいね』と声をかけてくれた。

で、結局私は「ありがとうございます~」とだけ答えて、その店員さんの助けも借りずに欲しいものを選んでレジに持って行った(←おい)

お会計が終わったところでなななんと『チャイ飲みますか?』と聞いてくださって、例によって即答で「良いんですか?!」と返しました、ハイ。

彼がウワサの名物店員さん…!と思いながら待っていたのに、そのお兄さんは私にチャイだけ渡してくれてお店の外に出て行ってしまった。

あれ…?と思っていたら出ていったお兄さんとすれ違いにおじさんがお店に入ってきて、「お店の人いないのにお客さん来ちゃった!!!」とか勝手に焦っていたら、その客だと思ったおじさんがおもむろにレジに入る。

『もうお会計済んだのね~ホラ、座って、チャイ飲んで!!』

店員さんでした。そして彼こそが、名物店主のビネシュさんでした。

画像7

そこから彼と私がインドめちゃくちゃ好きな話、ビネシュさんが日本に来たきっかけの話、ビジネスの話などなど話が盛り上がりすぎて気づいたら2時間半も経ってた…

2時間半のお話を全部書いても誰も読まないだろうから自分のメモ用にハイライトだけ書き残すと、ラジオ体操のくだりと、ビネシュさんが某日本企業のインド支社で働いてたってとこから点と点が結ばれたくだりは面白すぎてホントに笑った。

画像8

途中17時くらいに『時間だからお祈りするヨ』と言って、ビネシュさんがレジ奥の神棚みたいなところから線香を持ってお店の中をぐるっと一周してるのを眺めながら、あ~~本当にインド来たみたいだ、と思った。

信仰が日常の中にあるってこういうことだろうな…


あと、ビネシュさんとのお話の中で忘れないようにしようと思ったのは、彼の哲学。

『私が一番幸せなのは誰かよりリッチになることじゃなくて、友達やお店に来てくれたお客さんと対等な立場で、同じくらいのお金を持ってて、自分と相手どっちもスマイルでいれること。』

『ビジネスするとき一番大事なのはお客さんからお金を取る方法を考えることじゃない。お客さんがここを好きになって、また来てくれる方法を考えること。だからこうやってお客さんとたくさん話したり、おもてなししたりする。私は人が好きだから今のビジネスもすごく楽しい。朝7時にここにきて夜までずっと働いてるけどとても幸せ』


インドの方とか、あと今まで出会ったイスラム圏のビジネスオーナーもそうだったけど、「困ったらお互い様」とか「相手に尽くされたかったらまず自分が尽くそう」みたいなあの精神が、私はすごく好き。

コンピューターの計算とか論理的なビジネスの計画だけじゃなくて、人と人との愛情と義理人情とか、ひょっとしたら神様のご加護とか、そういうので世界がまわってるところもあると思うの。

日本のスーパーでこんなこと一回も感じたことないもんなぁ…とか思っていたら、18時も過ぎて仕事帰りのお客さんでお店が混んできた。

画像9

お店の邪魔になる前に名残惜しいけど今日は帰ろう…

チャイと楽しいお話と、その他諸々色んなおもてなしを本当にありがとうございました。日本とビジネスが大好きなビネシュさんラブです。また買い物に来ます。

西葛西イチ映えるお店・Tokyo MithaiWala

スワガット・インディアンバザールを出てやっと気づいたけど、江戸川区インド文化センター行きそびれた。完全に話し込みすぎた。

画像11

まぁいいか、どうせすぐまたこの辺来そうだし…

と無事最初に立てたプランを破棄して、急遽本日の最終目的地に成り上がったTokyo MithaiWalaへ。

Tokyo MithaiWalaは、インスタでストーリー広告に出てきて、ずっと前からマークしていためちゃくちゃオシャレなインドスイーツのお店。

インスタのアカウント見てると、日本全国でも最強なんじゃないかという「インド本場感×映え」

ワクワクしながら西葛西駅の裏を進むと…

画像10

あった!!!!!

外観からくぁわうぃ~~~!!!(カワイイ)

からのショーケースも

画像12

くぁわうぃ~~~!!!(以下略)

最高。インドの高級なモールに入ってるお店をまんま切り取ってきたみたい。

画像13

メニューも豊富!今日はもうあんまりお腹空いてなかったからやめちゃったけど、次来たら絶対イートインメニューも食べたいと思った。

でも唯一の難点は、そこそこ高い

基本グラム売りみたいだけど、一粒から買えませんか?って聞いたら『買えるけどちょっと高くつくよ』と。

卓球玉より一回り小さいくらいのグラブジャムーンが一番安くて一粒216円、その他のお菓子も1粒で300円くらいはする感じだった。
ケーキ屋のマカロンとかと同じくらいの立ち位置ね…

うーん確かにちょっと値段で渋る…でもせっかく来たから何か買って帰りたいと思い、一番コスパの良かった(サイズがデカい割に安かった)グジャを注文。

画像14

おしぼりと(何故か)スプーンを付けてくださいました。

おうちに帰って頂いたけど常温保存のお菓子だったから何の遜色もなく美味しかったよ。

かりんとうくらい甘いみっちり固めだけどほろほろしたパイみたいな生地の中に、カルダモン系のスパイス、ナッツとココナッツの繊維みたいなのが詰まってた。正確に何の具材が入っていたのかはわからんけど。

画像15

スパイスっぽさはそこまで強くなくて、なんとなくミルクっぽいやわらか~い味。むっちゃくちゃ喉乾くけども、ブラックコーヒーとか、インド風に行くならチャイとか飲みながら食べたら最高だと思う!!ごちそうさまでした。


とかなんとかいっていつの間にか食レポに移行してしまいましたが、今回の東京のリトルインディア・西葛西と船堀を歩くルポは以上になります。

結局今回お伺いしたのは

・船堀:ヒンドゥー教寺院“ISKCON NEW GAYA”
・船堀:Krishna Palace Asian Store
・西葛西:TMVSフード(未遂)
・西葛西:スワガット・インディアンバザール
・西葛西:Tokyo MithaiWala

でした。

画像16

今回の戦利品。
想像以上にインド感じられて最高に楽しい1日だった〜。東京のグローバルさ、ナメてました!!

前編後編と長らくお付き合いくださった方も、どちらか一方を読んでくださった方も誠にありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!