Local Active-learning Project(LAP)

「地域の方と大学生の子どもへの想いをカタチにし続けられるような仕組みづくり」 を目指す、慶應義塾大学SFC「長谷部葉子研究会」の学生から成るプロジェクト。長野県開田高原を拠点に教育×地域創生に取り組む。 noteでは「域学連携の意義」についての考察を発信していきます。

Local Active-learning Project(LAP)

「地域の方と大学生の子どもへの想いをカタチにし続けられるような仕組みづくり」 を目指す、慶應義塾大学SFC「長谷部葉子研究会」の学生から成るプロジェクト。長野県開田高原を拠点に教育×地域創生に取り組む。 noteでは「域学連携の意義」についての考察を発信していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

「大学生プロジェクトの価値」は何なのか。私達がSNSを通じて伝えたい事

こんにちは、初めまして。長谷部葉子研究会 Local Active-learning Projectです!私達は、慶應義塾大学SFC「長谷部葉子研究会」に所属する有志の学生4人から成るプロジェクトです。 noteを使っての投稿は初めてになります。 今回は、 ①私達についての自己紹介 ②SNS発信を通じて何を伝えたいのかという事に関して書きます。 私達のノートは、全ての大学生・大学教育に関わる方・地域創生に関わる方に向けて書いています。 3-5分で読める内容なので、少しだけ

    • 固定された記事

    「大学生プロジェクトの価値」は何なのか。私達がSNSを通じて伝えたい事

    まだ記事はありません