
非常食レビュー01 安心米きのこご飯 と パウチ型お味噌汁
こんにちは、こんばんわ、おはようございます。あーにゃです。
我が家には災害時の非常食を備蓄してあるのですが、そろそろ賞味期限が近付き、次の非常食を備蓄するために、消費期限内に食べ終わるべく、一人ご飯の時に少しずつ消費しています。ついでに、味を知ることで災害に遭遇した折に食べ物に納得できるようになりたいと考えています。
昨今、様々な非常食がありますから、これを機会に味の感想を残し、他の方の非常食選びの一助になればと思います。
注意 5年前ほどに購入したラインナップなので、現在は販売されていない商品もあるかと思います。あくまで参考にご覧ください。
安心米 きのこご飯
水でもご飯に出来るアルファ米に、きのこを始めフリーズドライの野菜も混ざったものです。今回はお湯を入れてふやかしたので、待ち時間は短くて(15分)済みました。水で戻す際は60分〜かかるので注意です。
封を開けて、酸化防止剤とプラスティックのスプーンを取り出し、内側に表示されている線までお湯を注ぎ”よく混ぜて”から開けた口を閉じ15分待ちます。

完成すると270グラムくらいになるそうです。私は1食で そんなにお米をたくさん食べないので、かなりの量に感じました。小さいお子さんでしたら2人分くらいになるんじゃないのかなぁ。。。
味は、炊き込みご飯のような感じで優しい味わいです。最初にしっかり混ぜなかったので、少し味付けに偏りが出ちゃいましたが、出汁の風味もしっかりありましたし、きのこを含め他の食材の歯触りも楽しかったです。
15分待ったわけですが、中は温かく冬のこの季節でも冷めることなく食べられました。
アルファ米も、しっかりご飯に戻っているし、少し柔らかめと感じる人もいるかもしれませんが、結構満足できます。
公式では、きのこご飯はありませんが他通販サイトで見かけたりしたので、在庫自体は探せばあるかもしれません。
レトルトのお味噌汁
ちゃんとメモしていなかったので、メーカーは分かりませんがレトルトのお味噌汁も食べてみました。鍋で温めるだけ。

緊急時不足しそうな食物繊維があるよ!と自信を持って主張しているような具沢山さが魅力ですね。わかめ、油揚げ、にんじん、大根が入っていたような記憶。。。。
見た目も、味も味噌汁!。。。。ではあるのですが、長期保存させる為なのか少し独特な酸味があります。自分の中にお気に入りのお味噌汁の味イメージがあるからなのか、それらとの違いに少し戸惑います。
私の場合、以前川崎に住んでいた頃に、非常食を消費しないといけないタイミングがあり、そこでも確かレトルト系のスープものを食べた際、不思議な風味を感じ「長期保存の為にこういう味付けなんだろうな」と経験があったので、戸惑った後「これは食べられないな」という風にはならず「ああ、こういう感じだったわ。長期保存食」そう落ち着いて食べ終えることが出来ました。
非常食の大切さ
災害が起こった際に、すぐ助けに来てくれる!というのは難しい世の中です。食べるもの、飲み物が支援されるまでにはどのような地域であっても一定の時間を要すると考えて、ある程度の日数分準備しておいた方が良いです。
非常食以外でも、簡素な飲食物はローリングストックとして準備しているのですが、火を使えなくとも食べることができる非常食系は咄嗟に使え助かります。
今回食べた非常食は、どちらも量的に大変満足できましたし、栄養面でも工夫がされていて嬉しかったですね。味ですがレトルト系は物によって独特な風味が出てしまうのは仕方がないのかもしれませんね。アルファ米は、なんならちょっと上品な感じまであって、工夫して作られているんだな。と、感心しました。
えー。。。実はこういう非常食がひと家族分ありますので、実食しましたらまた改めてご紹介します。
いいなと思ったら応援しよう!
