見出し画像

誰も喜ばない西九州新幹線(長崎新幹線)をどうすれば良いか

という話をしたいと思います。

答えはこの地図1枚の絵でもう出します。

プレゼンテーション1

高度成長期なら分かりますよ。でも新幹線の建設で国鉄は滅んだんですよ。特に仙台以北と高崎以北の建設で。にもかかわらず在来線並行分離までして作りたいのかねえ。


本当この国は「昭和」から1ミリも成長してねえなって思います。

また長崎新幹線が開業すると佐世保行の特急も消滅するので実は佐世保地区の住民も反対してるんです。

もう武雄温泉から博多まで途中駅なしで一直線に結ぼう。

そうすれば武雄市は福岡市に新幹線通勤できる。(※営業キロは小倉~博多間とほぼ同じ。所要時間約17分)

で、佐賀市からはもう通勤快速を走らせよう。それしかねえよ。

つまり通勤新線の建設で佐賀県を納得させる。

前例がありまして大宮~上野間の建設大反対(騒音問題で)に対し、国鉄は埼京線を作って沿線住民を納得させました。同じことを佐賀市~福岡市でもやるんです。今度は山脈をぶちぶくだけですので楽です。そうすれば佐賀市のシャッター商店街化も消えます。

【まとめ】

1:佐賀県側には新幹線の建設費は求めない。

2:その代わり、佐賀県及び沿線自治体には博多~佐賀市間の通勤新線建設費を求める。

3:博多~長崎最速45分で結ぶ(新大阪~長崎最速約3時間で「みずほ」で運行)

4:佐世保問題は武雄温泉駅からミニ新幹線しかない。


B:長崎市を政令指定都市にする

長崎都市圏って実は60万人規模の都市圏です。もう合併して政令市にしようぜ。そうすれば世間も納得するよ。かつては上越新幹線だって無駄中の無駄と言われていた。でも結局新潟市は80万都市の政令市になったから今は上越新幹線なんて無駄だったとか言わないだろ?それと同じだよ。

それにしても長崎市の人口は減りすぎです。402,960人しかいません。合併した旧自治体分の人口も合わせると実は1985年当時50万都市だったのです。実に人口が10万人40年で減ってます。

長崎市を見ると40万都市には見えませんがね。でも狭すぎなんですよ。

長崎がこんなに没落したのははっきり言って企業城下町なので三菱重工業1社の責任です。要は造船業が構造不況業種なのでどんどん人が減ってるのです。それにしてもいつまで三菱重工業を名門扱いにしてるのですかね。


C:福岡空港はもう限界

福岡空港はもう限界です。なので貨物便を中心に佐賀空港に移す必要があります。さらに通勤新線を佐賀駅終点にせず佐賀空港に延伸しましょう。すると福岡空港の枠に余裕が生まれます。

いいなと思ったら応援しよう!