![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119947884/rectangle_large_type_2_8b59fea4791c941a692fd1083015be62.jpeg?width=1200)
農園日記29
今年4月より貸農園を契約して無農薬野菜の栽培を始めました。
しばらく更新できていませんでしたが、前回の記事はこちら🍀
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119947504/picture_pc_ed6c7ee8df01d5081b110e7ec2270398.jpg?width=1200)
ここからどうやってあの実になっていくのかなぁ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119947506/picture_pc_42b4348e2915df4575e43cfaf7b03321.jpg?width=1200)
葉の部分ってこんなにも大きくなるんだ💦
お店で見かける葉と全然違う🤣
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119947508/picture_pc_d5d5950acdd3495ff430a7121419463f.jpg?width=1200)
土から出てて、表面が乾燥してしまってる感じ💦
埋めてあげたほうがいいのかなぁ??
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119947510/picture_pc_cbd34399c9fd47684453e72cc86a270f.jpg?width=1200)
立派な木になりまだまだ沢山の花が咲いてる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119947531/picture_pc_bcd91e5ecbdb277b0897a00b75f1c6a8.jpg?width=1200)
小ぶりっぽいけど、どこまで大きくなるのかなぁ???
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119947538/picture_pc_d6d0094e8044a8bf95bf56d9b4d7443b.jpg?width=1200)
まだ小さめだけど甘くて美味しかった😋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119947545/picture_pc_be3e18c681d3cc4e231f8aedab4010fb.jpg?width=1200)
光を好む種らしく土をかけずにもみ殻をかぶせてあげるとことで
芽が出てきた🎶
ここから無事に成長してくれるといいなぁ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119952166/picture_pc_c84805ae6034251fb775020deec5ecde.jpg?width=1200)
一度植えた種身体全体芽が出なくて、新しく種を植えかえてみたら
赤い種から可愛い芽がでてきてる
良かったぁ
28日は畑学習日
今回は玉ねぎを植えるとの事で
楽しみだなぁ
お店に当たり前のように並んでいる野菜
とっても手のかかる野菜もあれば、
たくましく育ってくれる野菜もある。
野菜を栽培を始めて、農家さんの苦労を痛感する日々
野菜が高くて当然だよなぁって
誰もが思える世界になればいいな
今回も最後まで読んで頂きありがとうござました♪
Laniでした。