見出し画像

「計画を立てる」だけで人生が変わる驚きの理由


衝撃を受けた一言が、日課を変えた


「計画を立てないことは、失敗を計画してるのと同じ。人生の計画を立てなければ、あなたは誰か別の人の夢を生きることになる」

この言葉に衝撃を受けてから、毎日、人生のブループリントやビジョンボードを書いては見直すことを日課にしてます。


人生の計画なんて面倒…その勘違いを変えてみた


人生の計画なんてめんどくさい。

縛られる感じがイヤってずっと思ってました。

でもそれじゃ時代に流され、何かに、誰かに自分の人生委ねてることになるの?

そんなのやだ!と心が抵抗してきました。

そしてやってみたら、意外にも毎日がスムーズに進むだけじゃなく、やる気スイッチも入る。


「筋トレをしよう!」も計画でやる気スイッチON


筋トレしよう!と思っても、まあそのうちって先延ばし。

気づいたら1年が経ち、全然体は変わってないなんてこと、あるあるですよね。

でも「今日は腹筋10回」「1週間でスクワット30回」って書き出してみる。

そうするだけで、ふしぎとやるかー!ってやる気スイッチ入るんです。


やりたいことを“先延ばし”せずに動き出すコツ


忙しさにかまけてやれてないこと、ないですか?

カフェ巡り、旅の計画、新たな趣味。

やりたいのになぜか動けない…そんなとき、計画立てると一気に動けます。

「今月はこのカフェに行く」「次の土曜は旅行の準備する」って日にちフィックスして書き出しとくと、行動に移しやすくなります。


仕事にも計画が効果大!迷いが消えて、行動力アップ


仕事でも使えます。タスクが多く、どれからやれば...と迷ううち時間がすぎる。

でも「今日は資料集め!」「明日はその内容をまとめる!」と書き出すと、気持ちにゆとりが出てきます。

迷いが消え、スッキリすると自然と体が動けるから、気づけば「終わった!」という達成感が味わえる。


計画で夢が近づく、意外な「紙とペン」の力


夢を叶えるには、長い記憶よりも短いペンのほうが役に立つ。

どれだけ頭の中であれこれ考えていても、紙に書き出さなければ、夢はぼんやりしたまま。

「次に何をするか」を目の前に見えるようにするだけで、行動がスムーズになるんです。


毎日ノートに計画を書くと、未来が鮮明に見えてくる


私は毎日、人生の気づきや計画をノートに書いてます。

書くことで未来がより鮮明に見え「いけるかも」と手ごたえが生まれます。今年のノートもすでに12冊目。

書き出すたび「これもやろうかな」と次のアイデアもわいてくると気持ち爆上がりです。


計画を立てれば、どこにいてもブレない自分に


どこにいても、計画立てて、見直し、そしてつけたしていくだけで、やりたいことを実現に近づけられます。

計画があると、場所や時間に関係なくやるべきことがわかるので、心に余裕も生まれてくるんです。


あなたはあなたの人生のマスター。計画が未来を創る


あなたはあなたの人生マスター。

計画を立て、たしたり引いたりして、ほしい未来を具体的にしていこう。

あなたは行きたい道を進んでいけます。

計画がないと毎日が単調に流れていくけど、計画を持つことで、1日1日が未来に向けたかがやく時間に変わっていくんです。


今日から始める、ちょっとした計画の力


いかがですか?今日から、ちょっと計画立ててみませんか?

「今週やりたいこと3つ」だけでも書いてみると「いけるかも」と思えるようになり、行動に移しやすくなります。

ちょっとした計画が、あなたの日々をもっと楽しいものに変えてくれること、請け合いです。



ここまでお読みくださりありがとうございます!

心と学びに関する発信もしています。さらに詳しい内容や、実際に役立つ動画も公式LINEでプレゼント中!
人生を変える無料メルマガも定期的に発行してます。
ぜひご登録ください^^


いいなと思ったら応援しよう!

Aki
応援してもらえるととっても嬉しいです🥰 いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます✨