
発達障害あるある
アスペルガーとADHDです。
スケジュール管理が非常に苦手です。

苦手ながらも、
フリーランス五年しているので、
それでも時間の管理はできてます。
それではどうしたらいいか?
・壁に予定をはる
・カレンダーに予定を書き込む
・カレンダーを増やさない
・手帳を増やさない
・1つの手帳にまとめる
・終わったら消す
・Googleカレンダーに書く

【アスペルガーあるある】
— ともりん@職業訓練校の先生、クリエイター (@tomomamateacher) January 16, 2023
発達障害の私が苦手なものはこちら
スケジュール管理が
ワタワタするほど苦手
ではどうやって過ごしてるか?
を漫画にいたしました#発達障害あるある #アスペルガーあるある#共感したらRT #発達障害 #4コマ漫画 pic.twitter.com/yR778Pitr4
https://twitter.com/tomomamateacher/status/1614896795590742016?t=9292SmsBehR8PG2Xdh0fRg&s=19
教える仕事伝える仕事が好きなので、
お客様との時間は必須なのです。
だからこそ、
苦手でもしないといけないことはある。
だったら、
苦手を楽しんで受け入れてゆるす。
あなたは発達障害ですか?
あなたの子どもさんは発達障害ですか?
私と子どもは発達障害です。
自分の安心する形まで導くと
穏やかになる傾向があります。
私の気質もそうです。
根気強くお子さんと寄り添ってあげてください。ついうっかり、怒ってもいいんです。
だって、あなたは怒るほど真剣に子育てをしてるんだから。
いいなと思ったら応援しよう!
