マガジンのカバー画像

英語学習

64
「英語力」と「英語の性格」の両方を作り、生きている内に生まれ変わるための英語の勉強法.
運営しているクリエイター

#語学学校

単語学習は友達作りと同じ!出会いはまず質より量。

こんにちは、語学の裏設定のゆうです。今日は、単語学習は友達作りと同じプロセスだというお話…

[かけた時間×教材数=英語力]。 学習時間分を英語力に還元する、音読哲学。[連載 vol…

こんにちは、語学の裏設定のゆうです。連載vol 7の今日は、学習にかけた時間をそのまま英語力…

やる気はあるのに後回しにしてしまう !? 「15分学習→5分休憩を繰り返す」で解決 […

こんにちは、語学の裏設定のゆうです。今日は[連載vol.6]ということで、先延ばしを撲滅する方…

音読の成果が出ない原因を知るための「10個のチェックリスト」。独学で英語力を上げ…

こんにちは、語学の裏設定のゆうです。 [連載Vol5]の本日は、音読を続けているけど英語力が上…

英語リスニング・スピーキング力UPの王道。オーバーラッピングとシャドウイングとは?…

こんにちは、語学の裏設定のゆうです。 連載[Vol.4]の本日は、英語力を底上げするのに王道だ…

日本語でも効果あり!?音読は老化を防ぐ筋トレです。[連載 vol.3]

こんにちは、語学の裏設定のゆうです。連載vol.3の今日は、音読で老化を防げる、というテーマ…

鬱傾向・内向的な人ほど音読すべし!音読で幸福度が上がる理由とは[連載 vol.2]

こんにちは、語学の裏設定のゆうです。連載vol.2の今日は、音読をすると幸せホルモンが出る、というお話です。 「上を向いて~歩こう~」という不朽の名歌は、幸せになるコツを教えてくれていますが、語学学習的に言い換えれば 「声を出して歩こう」 となるでしょう。 黙ってやらず・机の上に座らず勉強すれば、成果も出るし、幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」も出るのです。 また、セロトニンが出れば単に幸せになるだけではなく、寿命も伸びると言われています。国立がん研究センターの調

【図解】敵はリズムにあり!英語が聞けない・伝わらない理由。日本語はさざ波リズム、…

こんにちは、ゆうです。今日は日本語と英語のリズムの違いのお話です。日本語は「さざ波リズム…

TOEICスコアより「信用スコア」!?「信用=財産」社会を生き抜く英語学習戦略

こんにちは、ゆうです。今日はAIによって自分自身の人格が点数化される「信用スコア時代」を生…

年収は語彙力で決まる。語学の力で年収を上げる3つの作戦とは!?

ここに驚くべきデータがあります。年収が400万円の人と1200万円の人の語彙量の差はたった15…

「痛みは最高の教師」英語をネットで学べる時代に、留学に行く意味とは?

こんにちは、ゆうです。ネットで英語を学べるのに、留学先の語学学校では1日1人当たりの発言…

悩める現代人へ。 あなたの英語学習を開花させる「努力のトリセツ」

こんにちは、ゆうです。今日は3日坊主で終わってしまう人のための「努力のトリセツ」について…

英語とは料理。「訪れた国のごはんを食べるたび、数%ずつ、その国の人になっていく」…

こんにちは、Yutaroです。今日は、英語の学習を料理に見立てて進めていくと、初めての方や伸び…

あてにならない年金、頼りになる英語。年金破綻宣言、老後の安心は英語で固められる!?

こんにちは、語学の裏設定のゆうです。今日は英語という非日常な観点から年金問題について考えていきます。 6月6日に、金融庁が発表した年金破綻宣言から早1ヶ月以上が経ち、「100年安心プラン」が「100年自助努力プラン」に変わりました。 平均寿命が100歳に近づきつつあり、年金ぐらしの高齢者が毎月5万円の赤字を出す中、働き盛りの私達はどう老後に備えたら良いのでしょうか? 結論から言えば、「あなたが高齢者フリーランスとして月10万円稼げる英語力はないと生活が苦しいかもしれない