見出し画像

フィットネスサプリブランド「VITAS」プロダクト戦略は?

Amazonで発売されたサプリメントの中で、2024年個人的な注目度No.1はフィットネスサプリブランド「VITAS」。

Amazonブラックフライデーでは売上ランキング上位に、入ってるのを見かけた人も多いのではないでしょうか?


フィットネスサプリブランド「VITAS」とは?

「VITAS」は2020年に始まったブランド。2024年で4年目です。

「バイタリティーをプラスする」という意味で、「VITAS」というブランド名を付けた。

日本ネット経済新聞のインタビューより引用

同ブランドはAmazonが主な販路。フィットネス系インフルエンサー活用した外部施策によりECサイトへ流入させてサプリ・プロテインなどを販売しています。

最近ではECサイトだけでなくスポーツ小売大手のゼビオ全店舗で発売が開始。オンラインに留まらないブランドに成長しています。

非常に勢いのあるVITAS。
インフルエンサーの活用、ゼビオの導入など外部連携が上手い点に注目が行きがちなのですが、実はプロダクトの完成度もすごく高いです。

VITASプロダクト展開は?

同ブランドではマルチビタミン、マカ、亜鉛を配合したサプリメント『VITAPOWER』、手軽に美味しく必須アミノ酸を摂取できる『EAA』、牛乳が苦手な人でも美味しく飲めるホエイプロテイン『DELICIOUS PROTEIN』など、フィットネスやボディメイクに関心がある人向けの商品を企画・開発・販売しています。

そんな同社主力はマルチビタミン×亜鉛サプリ【VITAPOWER】。
最も大きな販路はアマゾンです。

公式サイトより引用。

同製品はAmazon、楽天、ヤフーショッピング、全てのマルチビタミンランキングにて1位獲得しています。

そんな飛ぶ鳥を落とす勢いのフィットネスサプリブランド「VITAS」を運営するスリーピース。2024年のインタビューでは売上が30億円を超える規模に成長しています。

「ULTORA」「VALX」「REYS」などのフィットネスブランドが多くひしめく領域ですが、同社のプロダクト戦略がとても面白いので調査しました。

同ブランドの独自性とは?

ここから先は

2,814字 / 3画像
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?