戦略が必要な時代に
他社追随の経営は成長経済でしか通用しない。
社内で発破かけても、思うように業績は上がらない。原因は従業員のやる気や能力(戦術)ではない。大方、効果的に利益を確保する仕組み(戦略)がない。<戦略のミスは戦術でカバーできない>
業績を向上させ安定軌道に乗せるには、「1位」をつくることが重要だ。1位をつくるには効果的な戦略が必要となる。
大事なのは「競争関係」をつかむこと。しかし、競争は見えない。企業間競争は「顧客の頭の中で、購入先の選択」として起こっている。それらを特定化し、「効果的な打ち手」を考えなければならない。