
思い込み
先日ある人にLINEをしました。
しかし、既読にはならないし返事も来ない。
その人はわりとすぐ返事をくれる人なのにおかしいなぁ...
いくら待っても全く既読にならない。
忙しいのかな。
それにしても変!
LINEを見てはどうしたのかな..
と心配になりそのうち3日過ぎ、5日過ぎ
一週間が過ぎてしまいました。
そんな時、知り合いから
ある人のLINEをブロックした!という話を聞きました。
ある日を境にエネルギーが変わったからもうその人とは関わらないと決めた!というんです。
えっ?そんな急に?
そんなことするんだ!
エネルギーが変わったって...
スピ業界ではよく使う言葉です。
私も以前、スピにどっぷり浸かっていたことがあるので言ってることはわかるけど、人としてどうなの?という感じ。
そんな話を聞いたので、もしかして私もブロックされたのかなぁ?でも心当たりはないし、そんな変なことした覚えもなければ言った覚えもない。
そのうち心配よりなんだか腹が立って来て、もし私をブロックしてたとしたら酷い人だ!
そんな人だったの?
と変な妄想が膨らんで来ました。
普段ならそのうち連絡は来るだろう!
きっと忙しいに違いない!
とあまり氣にもとめないのに。
そしてとうとう10日経ちました。
病気にでもなったのかな。
やっぱり心配はするものの、でも知り合いのブロックした話が頭をよぎります。
人ってほんとイヤな妄想はどんどん膨らんでいくんですね。
そしてLINEを送った日から12日目の朝、
「今から山を降ります!」というLINEが!
えっ?山?
どうやら山に篭っていたらしいのです!
その人は焼物を学ぶために山の中で修行をしていたそうです!
なんだ!そうだったの?!
もう余計な心配や考えは取り越し苦労でした!(-_-;)
ブロックされたかも?という勝手な妄想は、ただの思い込み!
人からの情報などで勝手な妄想、思い込みから腹を立てたりして人間関係が崩れたりしないよう氣をつけなければいけませんね。
LINEって便利でいいけど、既読がつかなければ色々考えるし、既読がついても返事がなければまた色々考える。
返事が遅くてもまたイラついたり...
文章の書き方、捉え方でも誤解を生んだり...(これは今書いてるnoteも同じかな)
便利で良いけど、やっぱり直接コミュニケーションを取れる電話が好きです。
情報は情報としてその情報に惑わされたり影響を受けたり、あまりしない方がいいですね。
今の世の中、情報で溢れかえっています。
いろんな人がいろんな情報を見聞きしてそれに影響され、またその情報を得る。
時には助かる情報もあるけれど、それを信じるかどうかは、やはり自分の感覚ですね!
私もこれから惑わされないように氣をつけたいです!