![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163076372/rectangle_large_type_2_fd522d2f205499232cf1c59689b4a813.jpeg?width=1200)
「蔵呑みLAMP」が最高すぎる
こんにちは。
LAMP野尻湖支配人の野田クラクションべべーです。
先日のLAMP豊後大野に継ぎ、LAMP壱岐島に向かいました。
今回の目的は、マメさんが「シェフの広沢さんの飯を食ってほしい! マジでうまいから」と言われたことがきっかけで念願叶ってくることができました。
LAMP豊後大野よりは近いけど、遠いっちゃ遠い壱岐島
LAMP壱岐島は、福岡空港から博多港に向かいジェットフォイルとかいう激速フェリーとタクシーを使って1時間半くらいで着く離島。
![](https://assets.st-note.com/img/1730967598-slc7C8knUQ06JRpLSB2Vei4K.jpg?width=1200)
釣り天国な場所で、一昨年に行った際は船に乗ってヒラマサを釣り上げました。ブラックバスの20倍のデカさで海怖ぇって感情になったことを今でも思い出します。今回はオカッパリから釣りをして、何度かヒットするものの釣り上げることができず惨敗。また、3月ころにいってリベンジしたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1732436083-reGVmzO5gKupMwD0b7Hcoit2.jpg?width=1200)
久々のLAMP壱岐島は、豊後大野同様進化し続けており、居心地の良さがグングン上がっており、前任の井手ちゃんぽんこと井手支配人が抜けた穴を感じさせないくらい、ジュウちゃん、サラちゃんが奮闘しているんだな・・・と感動しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732436369-UXuZP0GdIJq6TNMErHC9tfBo.jpg?width=1200)
サウナのセッティングもバッチリで、ロウリュが気持ちいいサウナ室になっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732436434-PpAo1Hskf25yCS4Eq9WZL3Ji.jpg?width=1200)
外気浴でゴザを引き、竹枕をして眠る外気浴はテロワールを感じる心地よさ。2日連続フィンランドサウナを思う存分楽しむことことができました。LAMPグループのサウナはお世辞抜きでめちゃくちゃフィンランドスタイルのサウナになっていて、嬉しい限り。拠点がいくつもあるって幸せなことなんですね。
うますぎて笑った広沢さんのご飯
![](https://assets.st-note.com/img/1730967763-c6duBiQm9SHDoYF3XVha8egJ.jpg?width=1200)
LAMP壱岐島でご飯を作ってくれている広沢さん。釣りがめちゃくちゃ好きで壱岐島に来たみたいなんですが、釣った魚をお店で出すという男の夢みたいな生活をしているナイスなガイです。
![](https://assets.st-note.com/img/1730967818-XpbJZgIOBVSYnshWMLjaQFqy.jpg?width=1200)
「蔵呑みLAMP」のネーミングどおり、広沢さん本人が酒好きということもあり、キンキンに冷えたグラスでビールが出てきたり、並々溢れそうな麦ソーダが出てきたり、わかってるわ〜〜という瞬間が多々あり、最高でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1730967850-1apism2MBwgh09OLWoqVUKEN.jpg?width=1200)
美味しいお刺身に、自家製燻製料理、地元の魚を使ったフライや、壱岐島の豆腐を使った麻婆豆腐、壱岐牛を熱々に熱したサウナストーンに燻製ロウリュをして食べるアクティビティ飯、石焼きキムチチャーハンなど……ありとあらゆるジャンルをワンオペでほぼ回すという怪物じみたオペレーションでやっているんだからすごすぎる。
締めには壱岐島地鶏のガラを使った鶏出汁ラーメン(メニュー化されるみたいです!)まで出してくれて完敗でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1732436632-yDGc6qX8hFV3L0gMuZiKOf79.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732436619-vQunUjisCcBplKbSTH80dONZ.png?width=1200)
今回はアラカルトでしたが、モツ鍋コースや壱岐牛のすき焼きコースや舟盛りコースなど……引き出しがすごい……。詳しくはブログも見てみてください。
LAMP壱岐島は、1泊ではなく連泊して島内をグルグルしながら、サウナ入ったり、美味しいご飯食べたりできるすげぇいい場所なんだな〜と改めて実感しました。
終わりに
そんなLAMP壱岐島は2025年1月~3月は1棟貸しとしてOPENさせていただきます!
閑散期ということもあり、せっかくきてくれるんだから、ゆっくりと過ごしてもらいましょ! という話しになり、このような形に。
プライベートなので、お部屋で多少うるさくなっても問題ないですし、サウナはたっぷり入れますし、ご飯をコースでもアラカルトでも自由にお選びいただけます!
4月以降は通常通りに戻るんので、この機会にどうぞご体験ください〜!