
なんてことない写真(25)
ごきげんよう。

8月というのは当然ながら日差しが強い。日差しが強いということは影も濃いのである。だからワシは、夏は影を撮ることが多いように思う。
ワシが陰に興味を持つようになったのは、高松次郎の展覧会を見たのがきっかけである。代表作は『影シリーズ』



同じ柄のハードカバーの本。詳しくは見なかったが、恐らく図鑑か全集みたいな感じだろう。装丁の模様が凝ってる。

近年の廃段ボールの置き場には、必ずどこかにamazonの箱があるんだが、ここは無かった。珍しいといえば珍しい。
きょうはこれまで。