見出し画像

産地別コーヒーの特徴:エチオピア

こんにちは、Hugoです。
今回もお勉強シリーズでエチオピアのコーヒー豆について色々調べたことを書いていきます。
エチオピアのコーヒーはとてもフルーティで酸味があるコーヒーという印象です。

エチオピア産コーヒーの特徴

アフリカ産のコーヒーは明るくフルーティな印象を持っている方が多いのではないかと思っています。軽やかな酸味があり浅煎りのコーヒーといったイメージです。僕もエチオピアのコーヒーはそのような印象を抱いていて、特に苦味の強いコーヒーが好きな方からは選ばれないような印象もあります。

エチオピアの場所

エチオピアはアフリカ東部に位置し赤道から程近い国です。標高が2,000m
以上ある地域もあり、涼しく雨量も多い気候で、コーヒー豆栽培に非常に適しています
。コーヒー発祥の地としても知られていて、現地では専用のコーヒーポッドを利用したジャバナという淹れ方もあるようです。非常に細かく挽いた浸漬式のコーヒーといった印象です。昔ながらのコーヒー文化が根付いていて、カリオモンというコーヒーセレモニーがあるようです。

モカというコーヒーを聞いたことあると思いますが、エチオピアのコーヒーをイエメンにあるモカ港からヨーロッパに運んでいたということから、この名前がつけられているそうです。イエメンでもコーヒー作りが行われており、イエメン産のコーヒーもモカという名前がつけらています。エチオピアのモカは、モカハラー、モカシダモ、モカイルガチェフェが代表される産地です。特にシダモ地区イルガチェフェ村で栽培されているコーヒー豆がイルガチェフェと呼ばれており、品質が高いことで人気があるようです。

コーヒースペック

品種:
・アラビカ種
・カネフォラ種
アラビカ種が主流です。

評価方法:
・欠点豆の数
・G1~G9(日本にはG1-G4までしか入ってこない)

精製方法:
ウォッシュド(水洗式)、ナチュラル(非水洗式)

フレーバー:
・シダモ - 柑橘類、ベリー、ジャスミン等
・イルガチェフェ - りんご、アプリコット、アールグレー等
・ハラー - ナッツ、チョコレート等

推奨される焙煎度:
ミディアムロースト(中浅煎)〜ハイロースト(中煎)


実際に飲んでみる

さて実際にエチオピア、イルガチェフェをハイローストにしたので飲んでみます。ドライ(挽いた直後)の香りは非常にエスニックというか、スパイスを調合したような香りがします。

ハイローストということで、酸味のバランスもよく、コーヒー感も感じられます。フルーツ感というか、確かに紅茶を飲んでいる感覚にも似ていて、香り高さを感じました。尾を引く酸味感があり、この辺りが柑橘類に似たフレーバーという感じだと考えられます。

ライト、ミディアムローストだとより明るさが全面に出ると思われますし、シティローストだとよりコクを感じれると思います。すっきりとした味わいでコーヒーの苦さや渋さが苦手だという方にも人気があるということも納得です。

今回もたくさんの知識を得ることができました!
エチオピアは焙煎する過程でも、粒の大きさが違うため難しいと感じますが、豆自体が非常に綺麗で品質の良さを感じました。


読んでいただきまして、ありがとうございました!
本日は以上です!Adios!


Hugo | ヒューゴ


いいなと思ったら応援しよう!