
Photo by
garakutax
83日目 7/17『寝返りで酔う・・・』
エクササイズを避けているようなとき、どうしたら良いのでしょうか?
その日によって楽しいエクササイズが違うようです。
今日はひらひらキャッチの吹き方を工夫して何度もしていました。
最近、寝返りごろごろをすると、酔うそうです。
寝返りゴロゴロで酔うのは
平衡感覚が育って、
敏感さと鈍感さが交互にくるのの途中ではないかと
思います。
ーーーーー
今日の就寝は11時。
週末の夜更しでした。
父娘が楽しんでいる間に、私はゆっくり一人バスタイム。
夕飯前に、宿題を1つ終わらせました。
夕方、残りのエクササイズ。
トラをしようとしたら、私のお腹の下をくぐってきたので、
そのまま、トンネルを。
私も、娘の体育座りの膝の下をくぐったり、
今日はトラは諦めてトンネルをしました。
昼は昼寝。
午前中はZOOMで仕事の引き継ぎ。
朝は、床拭きとエクササイズを半分。
細かく声がけをしたら、行動が早く出来て、本人も驚いていました。
ここから先は
2,536字

このマガジンを購読すると、
①カコママさんの素朴な疑問とはったつやさんの答えが知れて
②カコさん3ヶ月間に取り組んだ具体的な手立てが分かり
③自分と家族の生活に取り入れることができるようになります。
また、 子どもの成長発達をオーダーメイドでサポートする はったつやさんのエールプログラム【https://www.hattatsuya.com/】 効果を出すエールの秘密が分かっちゃうかも。
エール for ぎこちない動きのカコさん
3,850円
ぎこちない動きのカコさん(9歳)の 3ヶ月間の成長ストーリーを カコママさんのレポートと はったつやさんのエールとで綴るノンフィクションで…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?