![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37694394/rectangle_large_type_2_3e8dbd984a7453acaa2cb7fdfcdd12b6.jpg?width=1200)
真摯な生き方
ちょっとnoteの更新が滞っていました。
書こうと思っているネタはたくさんあるのですが、ついつい気軽に投稿できるインスタばかり更新していました。
ということで、あたためていたネタ。
米津玄師さんって「自分と向き合うことから逃げずに生きてきた人」という印象で、話す内容にいつもハッとさせられます。
もう随分たっちゃいましたが、8月頃、ニューアルバムをリリースされるタイミングで朝の情報番組でインタビューを受けていて、そのとき話していた内容を思わずメモしました。
「振り返ってみると
あれは間違いだったなって思うことなんて
生まれた瞬間から今まで腐るほどあるんですけど
それを肯定できるものと出会えるかどうかって
ものすごく重要であって
昔選んだ選択というのが
なるべく今も美しく
輝いてもらえるような選択をとっていく
というのが真摯な生き方なのかなと思いますね。」
ちょうど先日会った知人とも同じようなことを話していたのですが
間違った選択を肯定できるものとの出会いって本当に大事で。
わたしは
「時間は過去から未来ではなく、未来から過去へ流れている」
という風にお客様に伝えさせていただくことが多いですが
今に満足していたら、間違えた過去も許せるし
変えられない未来ではなく、変えられる未来に目を向けること
それだけで世界が変わっていくのだと思います。