![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171339982/rectangle_large_type_2_05bbba85053e7e6c08f99e327e867e32.jpg?width=1200)
続・お遍路ウォーキング日記(103:三十七番岩本寺へ 其の十一)
【2025/01/23(木)Day 103】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171340334/picture_pc_f03c0bd20f0a3a943a808f083bd0b848.png?width=1200)
現在七子峠目指して国道56号線を進んでいる。片道一車線の主要国道の峠越えは荷物の多いトラックなどが走っているとその後ろはまるでパレードのように車が続いている。
七子峠までの間には四つの「久礼坂トンネル」を通り、現在地は第二と第三トンネルの間だ。そしてこの先の第三トンネルが一番長い。
七子峠を越えると四万十町。四万十町に関しては峠を越えたら書きたいと思う■
【2025/01/23(木)Day 103】
現在七子峠目指して国道56号線を進んでいる。片道一車線の主要国道の峠越えは荷物の多いトラックなどが走っているとその後ろはまるでパレードのように車が続いている。
七子峠までの間には四つの「久礼坂トンネル」を通り、現在地は第二と第三トンネルの間だ。そしてこの先の第三トンネルが一番長い。
七子峠を越えると四万十町。四万十町に関しては峠を越えたら書きたいと思う■