
味気のない生活
【日記#83 2024/11/11(月)☁️】
今日も平凡な一日が過ぎていった。こんな一日あえて書く必要があるのかどうか悩むところだ。
鍋物が食べたい季節になっても相変わらず野菜が高い。特に葉物の野菜が高く、白菜などは高嶺の花になっている。うちは代用でキャベツをよく使うが、先週は一玉200円位だったキャベツが今は半分で250円位にまでなっている。このところ野菜がこんな調子なので、夕食の献立もとても悩んでいる。
たった一年前と比べたって生活がしにくくなっていることを実感する。病気療養で働けない身にとっては、なおさらのことだ。出費を極力避けるために外食も控えている。
それでも今日は夕飯に鍋を食べた。しかし明日はどうしようか迷うところだ。生活に明るい兆しが見えてくるまでは何を作って食べても美味しいとは感じにくいものである■