続・お遍路ウォーキング日記(51:二十三番薬王寺へ)
【2024/11/28(木)Day 51】
札所二十二番平等寺を打つ。いよいよ次の札所二十三番薬王寺で阿波国は終了。しかし薬王寺までの距離は長く数日はかかるのではないかと思う。
最近はSNSのアカウントを持っている札所も増えている。有名なのは六十六番雲辺寺や六番安楽寺、八十三番一宮寺など。その中でもYouTubeで本堂の様子を24時間ネット中継しているお寺がこの平等寺である。もちろん各種SNSのアカウントでも情報配信をしている。恐らくは四国八十八ヶ所中最もオンライン化が進んでいるのはこの平等寺ではないだろうか。
現在地は平等寺からまだ1キロほどしか離れていない場所だと思われる。平等寺から薬王寺までは20Kmほど離れているので先はまだまだ長い。
まず最初に目指すのは国道55号線。この道に出てから南下をすると薬王寺のある美波町に入る。この美波町を目指して進む■