見出し画像

続・お遍路ウォーキング日記(74:二十七番神峯寺へ 其の五)

【2024/12/21(土)Day 74】

 今日は羽根岬を越えて室戸市の隣の奈半利なはり町に入る。奈半利に入るとすぐに加領郷かりょうごうという漁村に入るが、今日はそこは通過して奈半利の中心街にだいぶ近づいている。

 この奈半利には鉄道の駅がある。室戸の東側は、JR牟岐線から先阿佐海岸鉄道が甲浦まで延伸している。それに対して室戸の西側はごめん・なはり鉄道という鉄道が高知方面からここ奈半利まで伸びている。この奈半利駅のあるあたりが奈半利町の中心街と言ってもいい。

 西から延伸した鉄道は奈半利川を越えてすぐ終点の奈半利駅に到着するが、実は奈半利川の西側は奈半利町ではなく隣の田野町だ。

 つまり奈半利町の中心街は、かなり西寄りである。そして川一つ渡ると、もうそこは奈半利町ではなくなってしまうのだ。

 明日外出をすればおそらく奈半利町の中心にまでは行くのではないかと思っている。外出すればの話だが■

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集