
スマホ遍路日記(217:六十九番観音寺〜七十番本山寺)
【2023年11月22日(水曜日) Day 229】

二つの札所を一気に打ち終えると次の札所七十番本山寺は財田川を遡るように川沿いの道を歩くとすぐ近くにまで行ける。これだけ心得ておけば道に迷うことはない。
距離もそれほど離れてはおらず、5キロ程なので歩きでも一時間ほどで行ける。
本山寺は観音寺市ではなく隣の豊中町(今は三豊市)にあり、これから徐々に北東方面へと進んでいく■
【2023年11月22日(水曜日) Day 229】
二つの札所を一気に打ち終えると次の札所七十番本山寺は財田川を遡るように川沿いの道を歩くとすぐ近くにまで行ける。これだけ心得ておけば道に迷うことはない。
距離もそれほど離れてはおらず、5キロ程なので歩きでも一時間ほどで行ける。
本山寺は観音寺市ではなく隣の豊中町(今は三豊市)にあり、これから徐々に北東方面へと進んでいく■