![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159960801/rectangle_large_type_2_b4bdacb5330c7ef01a7e8bc3ea0e1840.jpg?width=1200)
続・お遍路ウォーキング日記(22:十三番大日寺へ 其の二)
【2024/10/30(水)Day 22】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159960952/picture_pc_5e2a0e0b7cd847050b2791ff150287c1.png?width=1200)
今日はそれ程先には進んでおらず左右内川のある鍋岩の集落にまで到達していない。この辺り延々と坂を降り九十九折りの道が続く。
そしてこの辺りには梅干しの無人即売所が軒を連ねている。現在地の写真にも映り込んでいる。評判は良いらしいがお遍路中は荷物になるのでなかなか買おうと言う気にはならない。
この道はこの先左右内川沿いにまで下りて県道43号線と合流する。そしてその先は鮎喰川沿いまで降りて国道438号線と合流し、鮎喰川沿いを東へ進む■