![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120721082/rectangle_large_type_2_d3d43729ea7016857d3da992d1cb857a.jpg?width=1200)
連休初日
【療養日記2023 11月3日(金)】
文化の日を先頭に三連休。この時期ともなると昼間でも長袖の服は当たり前だというのに今日はとにかく暑くて半袖のシャツで十分くらい。
今日は思いついて江の島へ。というのも先週秋桜を見に行った時に元はといえば江の島に行く予定だったから。秋桜は時期を逃せばまた来年まで見られなくなるので秋桜を優先させた。方や江の島で何がしたかったかと言えば、生しらす丼を食べることだった。
昼前に藤沢行きのバスに乗って渋滞に巻き込まれながらも藤沢着。夏にイベントがあった鎌倉湘南クリスタルホテルで今日もイベントがあるというので行ってみることに。
夏のイベントほどの規模はなかったが1フロアまるまるバザーが行われていて散歩のポーチや犬服、おやつなどが売られていた。わんこのおやつを買って写真撮影をすると再び藤沢駅に戻り小田急に乗って江の島へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120720981/picture_pc_bc9cbb9f94ee7f43ffe1e0c1afcc3e96.jpg?width=1200)
それにしても連休初日ということもあってものすごい人出、最初に行こうとしていたお店はわんこを連れては入れなかったので次の候補の店へ。こうしてちょっと遅めのお昼を食べる。しかし時間が少し遅くて生しらす丼は食べられず、釜揚げとのミックス丼しか選べなかった。
食事を終えるともう4時を回っていたので江の島を後にして我が家がよく行く境川沿いの店に寄る。この店はガーリックシュリンプが美味しいので行けば必ず食べる。ここで小一時間ほど時間を潰しモノレールで大船へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1699024050184-6TaSbFLEpd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699024050167-BSv141tDR9.jpg?width=1200)
大船は今日「大船夜市」というイベントが行われ、通称「浪人通り」はいろんな店がでて大賑わい。一番の売りは「大船」繋がりの岩手県大船渡市から出店したホタテや牡蠣などの海産物だったが、さすがに夜になったらすっかり売り切れていた。
行列に並んで焼き鳥を買い、特設ステージで行われていたライブに見入ってしまった。ゲストはユーミンのものまねが得意らしいが、物まねなんてレベルではなく、ユーミンそのものといってもいいくらい。また選曲もにくくてすっかり見入ってしまった。
すっかり楽しんで家に戻る。今日は内容の濃い一日だった。おかげで連休も初日にしてもうクタクタだ■