![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131465087/rectangle_large_type_2_a5eb44e7dc099e6cbdc3f378be08a155.png?width=1200)
滑落した瞬間
2023年11月15日
御岳山を登りました。
御岳山は急登だけれど、低山。
途中、鎖場もありますが、難所というほどではありません。
私は10年前から3000m級の山を登ってきましたし、
滑落したら命を落とす危険な山も経験してきました。
天候の変化を含め、山は危険。
今回の登山も、準備は万全でした。
御岳神社奥の院~鍋割山へ。登頂したのは10時過ぎ。
そこでコーヒーを淹れて、休憩しました。
その帰りです。
下りで、まさかの滑落。
その瞬間の記憶は定かではないのですが、
右足が木の根にひっかかったのか、
浮石があったのか、
バランスを崩したことは覚えています。
そして、右側に転落。
景色が回転しました。
「え?!マジで?!私、顔から落ちた???」
「やっちゃったなぁ~。早く元の場所へ行かなくちゃ」
と、考えていました。
「ヒロコさん!どこか痛いところは無いですか?」
と、同行していた友人が上の方で叫んでいます。
「アゴが痛い。。。すごい痛い。。。」
アゴを強打したらしく、とても痛かったことを覚えています。
でも実は、右目の上が裂けて、血だらけだったそうです。
友人は看護師なので、
「わかっていないから、これは脳がやられている可能性大!」
と思ったそうです。
私は元の場所へ戻ろうと動いていて、
「ヒロコさん!動かないでください!今救助を呼んでいます!」
と言われました。
「えー。そんな大袈裟な。。。困ったなぁ。。。」
と思ったのですが、気を失い、その後の記憶はありません。