
ネガティブとかじゃなくてただただ教えてほしいんだけど
ちわっす。まほこです。
ネガティブなことが言いたいわけではなくて、
ただただ聞きたいんですけど。
私いまだに感情ビックサンダーマウンテンになることがあるんですよね⛰️
①楽しみな予定が終わったとき喪失感エグい
たとえば、来月にすごく楽しみな予定があったとして。
それを糧に毎日頑張れるし、やる気もでるし、テンションも高い。ごはんも美味しく感じるし、メイクも楽しいし、お洋服選ぶのだって、朝早く起きるのだって。。
んでその予定が終わって
次の日の朝、まず起きれない😇
「何を楽しみに生きればいいのやら」という感覚で何をするにもやる気が起きないしネガティブになるよ
楽しみであれば楽しみな分だけあとできついのよ〜😭
シャボン玉が弾けたような🫧、もしくは夢だったかのような💭
私はこの現象「夢オチ」って呼んでるんだ!
もうそう思うと楽しみっていう感情さえもその後のこと考えちゃって恐怖を感じるようになるよね
②楽しい時にちょっと吐き気する
楽しい時とかリラックスしてる時にさ、急にオエってなることがあるんだよね!👼
私は姉とコーヒーを飲んでる時が多いんだけど☕️
その時はいつものネガティブさとか嫌なこと自然と忘れてるからさ、楽しくいられるんだけど
ふと明日からのこととか思い出して
なんか胃の辺り?が気持ちわる〜くなることがあるんだよね
実際ゲロる🐸ことはないんだけどさ、なかなか嫌な不快感なのよ〜
③そういえば私今息してなくね?
大学行くまでの電車の中とかでさ、別に私はその授業が嫌だな〜とかとは思ってないんだけど
無意識のうちにストレス感じてるみたいで
呼吸がすっごく浅くなるんだよ!
普段の呼吸が「スーーーーーハーーーーーーっ」だとして
そのときは「スーハーー」くらいの短さになる(感覚の話)
まったく息してないわけではないんだけど
そりゃ苦しいんだよね😫うわん
皆さんは、どんなときに自分のネガティブさとかお豆腐メンタルを感じる??
体調の変化とかある?
なんかさー自分を「メンタル弱め」と感じ出してからより生きづらくなった感じするんだよね
みなさんはどうゆう風に対処してますか??
私と同じように感じる人っているのかな?
みんなも夢オチとかある?ぜひ教えてほしいです。