
播磨の寺社彫刻:稲岡神社
寺社
寺社名:稲岡神社
住所:671-2222 姫路市青山2-9-6
木鼻
柱を突き抜けた梁や頭貫などの先端部分をいう。




中備
中備は向拝正面の柱上の組物の間、「水引虹梁」上と上の桁の中間で支える部材。

懸魚
建物の妻で、屋根の破風、桁や軒木の端に頂部から下がる火災除けの飾り板。

参考文献
若林 純(2024)寺社の装飾彫刻シリーズ・寺社の龍彫刻ー全国版・宮彫コレクション. 日貿出版社.
Webサイト:弥勒寺
寺社名:稲岡神社
住所:671-2222 姫路市青山2-9-6
柱を突き抜けた梁や頭貫などの先端部分をいう。
中備は向拝正面の柱上の組物の間、「水引虹梁」上と上の桁の中間で支える部材。
建物の妻で、屋根の破風、桁や軒木の端に頂部から下がる火災除けの飾り板。
若林 純(2024)寺社の装飾彫刻シリーズ・寺社の龍彫刻ー全国版・宮彫コレクション. 日貿出版社.
Webサイト:弥勒寺