![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117358377/rectangle_large_type_2_bb63e2247595ae4d577c50d3531ea7f9.jpeg?width=1200)
帯で作った楽譜を入れるバッグ
生徒さんから今日頂きました。
帯のリメイクバッグなんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1695818945051-9wiRCJeVm3.jpg?width=1200)
素敵です
![](https://assets.st-note.com/img/1695818999395-I2L3tqlyHw.jpg?width=1200)
とても驚きの発想だと思うのですよ。
普通、ファイルや楽譜を入れるバッグって「上から入れる」
でも、これは「お尻のほうから入れる」
これが便利だと思いました。
取り出すときに便利。中身が見やすいっていうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1695819113079-7YSpkDmTKS.jpg?width=1200)
シャンソンを歌われるマダム。
マダムもたくさん楽譜を持ち歩き、レッスンでそのファイルを取り出す。
その時、この形は便利なんだと思うのです。
色違いも!
![](https://assets.st-note.com/img/1695819180737-bLRdNdKJEV.jpg?width=1200)
「いいえ!」
こっちは少し大きいので、たくさんの楽譜やファイルが入りそう。
PC持ち歩く方なんかにもとっても良いでしょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1695819239723-zFoy88499G.jpg?width=1200)
少しおとなしい色合いのものも。
![](https://assets.st-note.com/img/1695819281945-Zruc8bwQ0j.jpg?width=1200)
作って下さった方は、
そんじょそこいらのリメイクさんではないんです。
プロ中のプロフェッショナル。
![](https://assets.st-note.com/img/1695819352814-1F97tsYv55.jpg?width=1200)
とっても嬉しかった。
一生、大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。