
【気をつけて!】実は逆効果?頭皮マッサージで薄毛に!?
こちらの記事は、音声配信した内容を文字起こしています。
stand.fmにて音声で同じ内容を聞くことができます。
40代からの音声のヘアサロンへようこそ!
おはようございます!美容師のマキです😊
今日は 「頭皮マッサージ」 についてお話ししていきます!
皆さんも「頭皮マッサージが薄毛予防にいい!」って、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
でも、実は… 間違ったマッサージをすると逆効果になってしまうこともある んです💦
今日は、40代からの女性が守るべき頭皮マッサージのポイントと注意点 についてお伝えしていきますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね✨
本題に入る前にご案内です
こちらの放送を聞かれる場合、スタンドFMというアプリをダウンロードいただきますと、倍速で聞けたり他の放送も楽しめたりと使いやすいのでおすすめいたします。ぜひご活用ください。
はい、このチャンネルは表参道美容師歴30年のマキが40代からの女性の髪の悩みに寄り添い、解決のヒントをお届けするチャンネルです。
概要欄にはスタエフ限定のプレゼントのご案内もしておりますので、気になるーという方はぜひ受け取ってください♡
ハイでは本題です!
🌿 マッサージの目的って?
まず、頭皮マッサージの 本来の目的 からお話ししましょう!
大きく分けて 3つ あります👇
1️⃣ 頭皮の緊張をほぐすこと
→ ストレスや肩こりなどで、知らないうちに頭皮がカチカチになっていませんか?
硬くなった頭皮は血流が滞りやすくなり、髪の成長に影響を与えてしまいます💦
2️⃣ 血流を促し、巡りを良くすること
→ 頭皮の毛細血管は髪に栄養を届ける重要な役割を担っています✨
血行を促すことで、より健やかな髪が育ちやすくなります!
3️⃣ 毛細血管を増やす手助けをすること
→ 40代以降、毛細血管の数は減少傾向にあります。
その結果、髪に必要な栄養が届きにくくなり、薄毛や髪のハリコシの低下につながることも…。
この3つをサポートするために、正しく頭皮マッサージを行うことが大切 なんですね😊
❌ やりがちなNGマッサージとは?
「頭皮マッサージがいいって聞いたから、ゴシゴシ力強くやってる!」
そんな方… ちょっとストップです! 😨💦
強いマッサージは、逆に 薄毛を引き起こすリスク があるんです‼
✔ 頭皮を強くこすりすぎる
✔ 過剰な力が加わる
✔ 髪の毛が引っぱられる
このような行為は 摩擦によって頭皮を傷つけてしまう原因 に…。
特に 40代以降の女性の頭皮は思っている以上にデリケート 。
若い頃と同じ感覚でゴシゴシマッサージすると、頭皮にダメージが蓄積されてしまいます💦
✅ 正しい頭皮マッサージのやり方ということで
頭皮を健康に保ち、 薄毛予防にもつながるマッサージの正しい方法 をご紹介します✨
💆♀️ 指の腹を使う
→ 爪を立てずに、やさしく指の腹で頭皮をとらえる
💆♀️ ボールをつかむように
→ 指の腹で頭皮を包み込むように意識
💆♀️ ゆっくりと優しく円を描くように
→ 強くこすらず、頭皮を「動かす」イメージ
特に お風呂上がりやシャンプー時 に行うと、血流が良くなりやすいのでおすすめですよ✨
難しいなという方は、手が疲れるからなぁという方は
一定の強さやリズムで無理なく行える頭皮マッサージャーというマシーンもあるのでおすすめです😊
💡 知っておきたい!マッサージの落とし穴
「頭皮マッサージは薄毛予防にいい」と言われていますが、間違った方法で行うと実は逆効果 になってしまいます💦
だからこそ、 自分の頭皮の状態に合わせた正しい方法を学び、効果的に取り入れることが大切 なんですね😊
ですので頭皮ケアに詳しい美容師さんやケアリストといわれるプロの方のアドバイスが大切になってきます。
せっかくやるなら、しっかり マッサージの効果を最大限に引き出せる方法で ケアしていきましょう✨
🌿もう一つ最後に知っておいていただきたいことがありまして
それは頭皮のマッサージの効果を上げるために
頭皮のマッサージを行う前に
首・肩・背中の緊張をほぐし、巡りをよくしておくという事大切です。
いきなり頭皮マッサージではなく
首肩背中の滞った巡り、交通渋滞の流れをよくしてから行うというのがおすすめになります。
🎀 今日のまとめ
健康的で美しい髪を保つために、
👉 正しい方法で頭皮マッサージを継続的に行う ことがとっても大切✨
そして、 「自分に合ったケアをすること」 も重要です😊
「私の頭皮に合うマッサージってどんなの?」
「今のケア、正しくできてるかな?」
そんな方は、 自分の髪と頭皮の現在地を知ることが第一歩 です✨
私の公式LINEでは、
📌 「老け髪チェックリスト」
📌 「自分ですぐできる!髪ツボケア法」
をプレゼント中です🎁
気になる方は、ぜひ(スタンドFMの)概要欄をチェックしライン登録いただけましたらと思います💕
ライン限定でのお知らせや配信もさせていただきます😊
今日の内容勉強になったよーという方ぜひいいね!やコメントいただけましたらと思います✨
真紀ラジオの通知が欲しいという方はフォローしていただくことで通知が届きますのでご活用くださいね😊
では今日はこの辺で…
またここでお逢いましょう!