見出し画像

はじめてのボランティアスタッフ

こんにちは。
あなたのやりたい、やってみたい(アドベンチャー)に魔法をかける(マジック)HIDEです。
湖でのカヌーツアーの企画運営、アウトドアツアーのコンサルや、チームビルディング研修、救急法の講習や、予祝講師をやったりして、みなさんのやりたい!やってみたい!の実現のお手伝いをさせてもらっています。

今回は昨日開催された「予祝キャラバンin栃木」でボランティアスタッフとしての気づきの一部を紹介させていただきます。
いつも通り、つぶやきっぽいブログになりますが、お付き合いください。

やってみてきづいたこと

今回は、今までやったことがない、「ボランティアスタッフ」として参加してみました。
初挑戦、アドベンチャー体験です。
4月ごろから準備が始まり、何をしたらよいのか!?でしたが、7月ぐらいからはSNSを中心に自分ができることを考えて動いてきました。
リアルでは会ったことが無い方も、ZOOMなどのオンライン技術のおかげでコミュニケーションをとりながら、直前には何度も確認などしながら本番に臨むことができました。

そんな中でもリーダーの立ち方、あり方はとてもステキでした。
熱い想いを余すこと無く語り続ける姿。
勉強になりました。

当日もみんなすすんで何かやれることは無いかを考えて動いていて、「楽しい!」を一緒に作っていました。
実際の講演会以上にこうした方々と出会い、刺激し合う時間を共有できたこと、これが最大の喜びだと感じました。

ボランティアスタッフってなかなか学び、気づきが多い体験です。
やってみたからことわかること。
「どうせやるなら全力で楽しみたい!」
そんな仲間と作り上げる時間、空間は最幸でした。
是非、機会あればチャレンジしてみてくださいね。
来年も栃木キャラバンありますよ!!

やってみたいけど・・・
な人は、是非!!おすすめです!

大丈夫
できるよ!


今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!
心穏やかでワクワクな日に!!

あなたのやりたい、やってみたい(アドベンチャー)に
魔法をかける(マジック)
アドベンチャーマジック
HIDE

いいなと思ったら応援しよう!