見出し画像

2021.12.17 世間がクラウドファディング化へ

僕は昔から
というか物心ついた時から
自分が苦手だなと感じる人には近づかない

10代の頃から
食べること
作ることが好きで
美味しい店を聞いては行っていた

18歳で社会に出て働いては
車を購入したり
ブランドの服や靴
鞄に時計
ありとあらゆるモノが好きで
買い物好きで
よく購入してた

そんな10代から20代を過ごしてた自分を
振り返ってみると
常に自分の好きになった人からしか購入していない

同じ買うなら好きな人からと

あまり関係のないモノはともかく
喫茶店にしても
その店の人に会いに行き
その人と話たいから店に行く

美味しい店はいっぱいあるけど
その店の人を好きにならなかったら
2度と行かない

それよりも
少しくらい劣っていても
好きな人を選んで店に行く

ネットが広がり
家電などを購入する時は
安い店からオンラインで購入したりはするけど
オフラインでの飲食や美容室
車やバイクに保険まで

好きな人からしか購入しない

自分が認めた人を信用している

なので
仮にそこでマイナスなことが起こったとしても
それはそれでいい

数年前から言われている
これからの時代は
『モノ検索から人検索になる』

まさしく
自分の人生はずっとこれ😄

だから
20年の自営業人生の中でも
僕のファンになってくれた方は
全て『人検索』タイプ

それがまさしく
『クラウドファディング』だなと

会社や商品もあるし
リターンもあるけど
『クラウドファディング』のそもそもは
『この人を支援したい❗️』

からスタートしている

これからますます
そんな時代になっていくだろう

これからも
そんな支援され
支援する
コミュニティを作っていきたい😊🤙

いいなと思ったら応援しよう!