![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63399852/rectangle_large_type_2_6473d8acbd54a7b8cae6a1af1fca95bf.jpg?width=1200)
2021.10.13 初車一人旅・西日本編🚗 DAY9✨
good morning☁️
今日も曇り空からスタート😣
でも
雨は夜中でやんでくれたのでラッキー😄
まずは『地獄めぐり』へ
昔、バイクで来た時に
サクッと一枚撮った😄
宿から10分ほどで到着〜
7つ巡るチケットが2000円😳高すぎやろ😆
昔は自由に撮れたのに
都道府県が絡むと
値段設定が何でも高い😤
スルーして
昨晩教えてもらった
念願の本場延岡の『チキン南蛮』を食べに〜✨
元祖チキン南蛮の『直ちゃん』🍗
タイミング悪く12:30頃到着〜🚗
店の斜め前に3台だけ🅿️があったのに
知らずに前の大型🅿️へ
けどサービスはなし🤣
ランチタイムなので
数組並んでる😆
メニューは3品とわかりやすい😊
案外早く呼ばれキレイな店内へ✨
胸肉をオーブンで調理してやわふわ😳
こんなに柔らかい胸肉食べたの初めて✨
これは長年愛されるわ😅
そしても一つの特徴が
チキン全体に乗せた
何かをフライにしたもの
それが絶妙にタレを吸って
いい食感になってる
これがなかったら普通かも😅
とにかく満足しました〜😋
そこから次は
長年ずっと行きたかった
『高千穂峡』と『天岩戸神社』⛩
ここから約50km
雲たまに太陽の天気が
20km手前から青空に☀️が😳
このままお願いします👏
そして
あと1kmのとこに
知らなかった『高千穂神社』が😳
大きい⛩をくぐり
本宮へ行くと…
杉の大木がいっぱい😳
パワーすごすぎ😆
そこで挨拶でき
いよいよ✨
さすが🅿️も満車😆
少し待って止めて
ボートの値段を見ると
1人4000円😱
シングルだけ極端に高い😆
にしても高すぎやろ😤
また2人以上で来た時のために残しておく😄
そして念願の‼️
キレイすぎる🥺
これはキレイすぎる😂
ホンマ来てよかった〜
これは来るよなぁ
そしてそして
も一つのメイン‼️
『天岩戸神社』⛩
ここから車で15分くらい
到着〜
入口に『天照皇大神』がリアル😳
参拝後
これまたいよいよの❗️
『天安河原宮』へ✨
天照皇大神さんがここで隠れて
世界が真っ暗になった場所✨
山の中ひ1人で10分くらい
出た〜😳
1組のカップルがいたものの
すぐ帰り1人に😳
1人はすごすぎるー😆と、すぐ男性2人がきて
なんかホッと😅
たくさんの石が積まれ
異様な雰囲気😅
ここも明るいうちに無事参拝できてよかった😂
今日はここから延岡に戻り
海沿いの『道の駅 日向』へ🚗
向かってる道中で
昨晩教えてもらったポイントの名前が
mapをチェックすると😳
教えてもらったポイントと違う
以前聞いた
別の行きたかったポイントがここに😳
それが『クルスの海』✨
漢字で『叶』という形の岩が海にある
たまたま曲がったとこが
こことは超ラッキー😂
今日も〆に大満足で
長年の夢の場所も
いい天気になり超超ラッキーな1日やった😭
ラストは道の駅の♨️が閉業となってので
日向市内ででも入ってから行こうと
チェックしても出てこず
日向市駅にでも行き誰かに聞こうと向かう
たまたま居た方に聞くも
一軒もないですと😳
10kmくらい戻ったところにあるとのことで戻り
ようやくサッパリして
くらい中道の駅へ🚗
ラストは少しバタバタしたけど
今日も無事でなにより😊
そして3日ぶりのパスタを作り
今日は終了〜
連日暑くて汗だくになるので
お風呂は入りたくなる😆
早く涼しくなって〜
久しぶりに丸くなり
good night😪