ガングル回【アメイジングデジタルサーカス 4話感想】
・あらすじ
今回の冒険はファストフード店で勤務。新しい仮面をつけたガングルがマネージャーとして大活躍……?
今回も面白く、興味深いエピソードの内容だった。
可愛らしいキャラの動きだけでも見ごたえがあるのでぜひ視聴してほしい。
以下が感想と考察など。
・各キャラ 感想/考察
・ガングル
ズーブルから借りた仮面を着け、マネージャー役として行動。しかし、他の人に厳しく接したせいで周囲からは悲劇の仮面のほうが好きだと言われ、ショックを受ける。心を病みかけるがポムニの一言で正気に戻る……。冒険後は落ち込んでいたがズーブルとの友情が芽生える。
想像だけど、今回は実際にガングルの身に起きた出来事をなぞっていたのかな。研修動画で漫画家になる夢というのはガングルが持っていた夢のことで、それを諦めてマネージャーになったがチームの輪が乱れ、上手くいかなかった過去があったのだろう。
その結果、アメイジングデジタルサーカスに参加することになった?。
となるとこのセラピーのために作られたような世界だったのかもしれない。もしくはその実証テスト的な……。悩みのある人間だけがこの世界に送られてしまうというのもありそう。(Caligulaのメビウスの世界的な)
・ポムニ
ガンミグーとの悲しい再会はありつつも普通に仕事していた。
ガングルのことを気遣っており、やっぱり優しい性格みたい。
・ズーブル
ガングルのことを気遣っており、かつ知的な一面が見れる。(ジャックスに対してケインの危険性を伝えるなど)
・ラガタ
おバカになるソースを浴び、おバカになってしまい本音が漏れていた。
私のほうが真面目でマネージャー向き、ジャックスは嫌いだけど自分は嫌われたくない……とか。完璧主義っぽい発言。
あとティーパーティーとかダンスレッスンという言葉が出てきたけど何かの伏線かな。少しいいところのお嬢様だったとか……。
・ジャックス
いつも以上にイライラとしていた印象。
仕事が苦手……?
次回以降、ジャックスの不満が爆発するかもしれない。
あと、ジャックスだけ名札をちゃんと書かないのがらしさ満点。
・キンガー
今回は冒険をスキップしてほぼ登場なし。
前回主役回だったので仕方なし。これから毎回誰かは留守番するのかな。
次の話が待ち遠しいですね。