見出し画像

家も人も気分転換が必要

今日は朝にロングでポジションを持ちそのまま放置して山にいます。

スノータイヤが必要ない

ほぼほぼ雪が降らない我が山中。
スタッドレスに履き替えても必要のない日ばかり。

水が出ない

蛇口を開いてしばらくすると水が止まった。
ポンプ小屋へ確認しに行くとポンプが動いたままで止まる気配がないのに水が出ない。
貯水槽を覗くと水がほとんど入っていなかった。
これは、水を汲み上げていないのだとポンプを確認するが、

思い出した。
前に貯水槽の清掃をしてくれた会社の社長がポンプは家に送るための設備で水を汲み上げているのはコンプレッサーだと言っていた事を。
何故に貯水槽の水がなくなっているのかを考えたが貯水槽が割れてたり水漏れしている様子はない。
前にもこんなことがあったなと半ば諦め家に戻り、浄化槽のエアーポンプを見に行った。ポンプが動いていると音がするのにその音が聞こえていないように感じたからだ。
運悪く、浄化槽のエアーポンプも止まっている。
「なんて日だ!」
貯水用のポンプは回りっぱなしで浄化槽のポンプは動いていない。
コンセントを抜き差ししても動かず、カバーを開いてみたが素人で直せそうな感じではなかった。
そして、気づくけば・・・隣で。
以前からトラブルのあったソーラー用のお湯を貯める設備から水が漏れているし隣の給湯器の横の設備からも水漏れしている。

貯水槽の水が無い原因はわかったが、
こんなものを修理するスキルはない。
とりあえずコックのようなものがあったので動かしてみると入水が止まった。
もう一つの設備には4つのコックがついていて前に触ったことがあったので一番手前のコックを締めたら水が止まった。
ただ、このコックを両方とも締めて家の中の蛇口から水がでるのか?
湯沸かしは使えるのか?試しに家の中で確認しようとしても貯水槽に水が無いので確認すらできない。
頭に来て、浄化槽のエアーポンプを蹴ったらポンプが動き出した。

動かしていないデッキバンで気晴らし

コンプレッサーも止まったままで何もしようが無いので、
バッテリーが上がらないようにと、デッキバンでダムに行くことにした。
ちなみにロッドは持ってない。

日陰のインレット付近は雪が残っていた。
水辺まで降りてみたけどクリアな水は冷たそうで生命感は全くない。

天気良し、空気良し、
少し散歩して買い物して帰った。

水がでた

少し気分転換ができ家に戻って早速ポンプ小屋へ確認に。
コンプレッサーが動き、水が溜まっていく音がする。
お気づきだと思いますが我が家は井戸水です。
気分転換に出かけていた間にコンプレッサーが水を汲み上げてくれていた。
水漏れしていた設備からも水は出ていない。
家の蛇口を開くと勢いよく水が出てきた。
良かった。

薪ストーブに点火してケトルの修理

車の中は暖ったのと、水が出てホッとしたのもあり、
急に寒さを感じたので薪ストーブに点火。

薪ストーブはなかなか暖まらないから石油ストーブもつけた。

一息ついたのでストーブ用のケトルの蓋の取手が割れていたから庭から適当な木を見つけてきて加工した。

適当に作ったわりにはなかなか可愛い。
元についていたネジを流用したのでボンドなど使わなくても5ミリの穴を開けてねじ込んだらしっかりと止まってくれた。

これで、このケトルも復活した。
今日は壊れたものを再生させる日になった。
私自身も仕事の嫌な気持ちを少しリフレッシュすることができ、こんな一日も楽しくすごせた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?