![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62633440/rectangle_large_type_2_c125a4d3b9d3f29a5f4dc2ca317296b9.png?width=1200)
#05自分って何を大事にしてそう?ー自己理解の旅(価値観)
こんにちは、aicoです。ホワイト大企業に勤める普通の会社員です。
このマガジンは書籍「世界一やさしいやりたいことの見つけ方」をガイドに、自己理解の旅を始めた記録です。
やりたいことが見つかったら旅は終わりです。
今回の質問テーマはこちら
Q4:「自分って人生で何を大事にしてそうかな?」と周りの人に聞いてみてください。そう思った具体的なエピソードも聞けるといいです。
というわけで早速聞いてみました。以下回答です。
・最も新しいこと、最も良い状態を常に目指していること
【価値観】新しさ、最先端、向上、美、目的意識、目標意識
・自分の意見、主張を表現することで価値を見出している
【価値観】発信、価値創造、自分らしさ
・学ぶこと
【価値観】学び
・好奇心の湧くことに素直に生きている
【価値観】好奇心、素直、興味、ワクワク
・見た目ではなく、本質や心地よさ
【価値観】本質、軸
・広げる
【価値観】広げる、追求
・石橋を叩く
【価値観】保守的、慎重、確認
比較的納得する内容が多かった気がします。好奇心の赴くままに行動することも多いけれど、ときによってはかなり石橋を叩きまくるのはHSS型HSPの特性かもしれません。
今回の価値観キーワード
・新しさ
・最先端
・向上
・美
・目的意識
・目標意識
・発信
・価値創造
・自分らしさ
・好奇心
・素直
・興味
・ワクワク
・学び
・本質
・軸
・広げる
・追求
・保守的
・慎重
・確認
結構たくさん出てきたなぁ〜。
いいなと思ったら応援しよう!
![aico](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115754832/profile_bdd709676109a23443a148071934ecb7.png?width=600&crop=1:1,smart)