「逃げ恥」から家事代行と私の片付け収納アドバイザーとの違い
TBS系で「逃げるが恥だが役に立つ」がコロナの影響で再放送しています。リアルタイムでは見てないのですが、飛行機に乗った時ついハマってしまい、とうとう一睡もせず一気に最後まで観て現地でフラフラだった記憶がありますw
好きなんですこのドラマ(知らんがな)みくりさんも平匡さんも。夫に言わせると「イライラ」するのでいやだそうで、あのピュアな関係を楽しめないのは残念だと思っていますw
家事代行とは
さて、みくりさんは家事代行を生業にしているのですが、そもそも家事代行はどんなことをしてくれるのでしょう。
掃除・洗濯・お料理・買い物・・・・。いわゆる毎日のルーティン作業がメインで、家のこと全般だと思います。
私は片付け収納をレクチャーする仕事をしていますが、掃除もできる人と勘違いされますが掃除のスペシャリストではありません。掃除洗濯お料理に至っては普通の普通、もしかして苦手かも知れませんw
そもそも片付けと掃除は違うことご存知ですか?
◉掃除は汚れなどを取り除き清潔にキレイにすること。
◉片付けには2種類 ⑴毎日の生活の中でモノを定位置に戻すことと ⑵維持管理しやすいようにモノの片付けと収納の仕組みづくり
私の仕事は後者⑵です。
おそらく掃除をするときに⑴とセットになって行うことも多いので勘違いされるのではないかなあと思いますが、掃除と⑴は毎日のルーティン、自分でコツコツするか、それが苦手ならばこのルーティン作業を家事代行してもらうことをお勧めします。
それでもう一つ付け加えて言うと、
◉モノを片付けと収納の仕組み作りとインテリアコーディネートも別物
スッキリとした住空間にするために知るカテゴリーとは
この住空間のカテゴリー分けを知ることで自分が何が不得意でどんなところを求めているのか考えることができます。
と言うのも片付けられない女だった私は、モノで溢れかえり日々忘れ物の毎日だったのに、素敵なインテリア雑誌を観てこんな感じにしたいと思っては挫折を繰り返していました。そうインテリアを考える前にやることがたくさんあったにも関わらず段階を踏まずにジャンプアップを試みるものだから足元から崩れる・・・気づけは元よりひどい状態w
この負のスパイラルから抜け出せずにいました。辛かったなー。家事ができない私ではなくて、順番が違っていただけなのに。随分遠回りをしてしまいました。
もしあなたが住空間を整えたいと思っているのなら、どの場面で一番モヤモヤしているのか考えてください。そして1つ1つ問題解決をすることがスッキリした暮らしをおくることができる一番の近道です。