【間食しちゃう癖をやめるには、この食材と栄養素だよ♡】
こんばんは。健美食料理家の井上さゆりです。
今日は、おやつや間食への欲求を抑えてくれる素敵な栄養素についてです。
それは、
【チロシン】
お肉に含まれる栄養素です。赤身のお肉がおすすめです♡
お肉やチロシンの効果効能をまとめると、
①まず、脂肪を燃やし、筋肉を増やしてくれます!
(これは赤身のお肉全般に言える♡)
②そして【チロシン】というアミノ酸が、ストレス軽減、集中力を高める効果を発揮してくれます。
③このチロシンは、「おやつ食べたーい!」など、甘味への欲求を抑制してくれます。
→なので、間食をやめたい方は、お昼ごはんにしっかりとお肉を食べることがお勧めです✨
ただしお肉は悪玉菌の原因にもなるので、食べすぎず片手の平に乗るぐらいが良いです♡
④最後にお肉は、幸福物質セロトニンの合成にも関わってくれます。
お肉は食べすぎると、腸に負担をかけますが、適量のお肉は間食防止に繋がったり、その他にも良いことがたくさんあるのです。
せっかくお肉を食べる時は、そんな良さに目をむけて、より一層ハッピーに食べてみて下さいね♡
読んで下さり、ありがとうございます。
綴っていたら、こんな時間ですがお肉を食べたくなっちゃいますね😅笑。
では、また〜💕