大腸癌でESDを受けた話11(ここまでのお会計)
B病院にかかってから、入院、手術、病理検査結果までの医療費(自己負担分)です。
⚪︎初診:採血や手術前の下剤なモビプレップ代など含め→¥4530
⚪︎入院および手術:特別療養室代含む→¥158,000
⚪︎病理検査の結果と今後の方針:¥240
計:¥162,770
A病院のお会計と合わせると、約¥187,000くらいですかね。
ここまで健康保険のお世話になる日が来るとは…。
ちなみに保険(皆保険の健康保険でなく、養老保険や生命保険)の話。
自分が入っている保険会社に問い合わせたところ、入院保険プラス手術の保険金が出る様でした。
悪性腫瘍の場合は、Web手続きはできず、保険会社指定の書式で病院に診断書を書いてもらう必要がある、とのことで。
保険会社から郵送された書類を持って、B病院の書類関連の受付に行き、診断書料を払って申し込み…。
病気になるとお金かかる…!
わかっていたことですが、原因→結果で理解したいタイプなので、そういえば何で癌になったんだ?が気になってきました。