![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162647198/rectangle_large_type_2_a7b42baf01f772de438cbf9f3dc57bbc.jpg?width=1200)
朝読 73日目
2024年11月21日
おはようございます(*^^*)
だいぶ寒くなってきました。
そうすると欲するのがホットミルク。
もとい、ココアとチャイ。
いつもは、
牛乳買ってない...
買いに行くのめんどい....
賞味期限が....
なんて考えて、毎年数回しか買わなかったんですが、さすがに今年は思うままに楽しみたいと思います(*^^*)
なぜなら、ホーローのミルクパン買ったもんね(*´艸`)
で、いつも朝読の時はお茶を入れますが、
今日は早速、ホーローのミルクパンを使ってココアを飲みながら読書。
余は満足じゃ☕️🍫
『異職怪談』
→2人の共著なんだけど、
書いた人によって、人間というものに対する根底的な捉え方が出るな、ってしみじみ。
そして、実話怪談ってほんとに色々あるよね。
『ブルーピリオド』
→70話目。
制作のために歌舞伎町のホストクラブでバイトした八虎。
ほんとに色んなことを感じてるな。
私は感じ過ぎちゃって辛いからお薬で抑えてる。
もちろん、八虎は物語の人だけどさ。
なんか、.....たくさん感じてそれを作品にできるのが羨ましくてしょうがない。
....最近、お絵描きの時間が取れないなぁ....
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162646365/picture_pc_0d5771efd43ab1642e8e30897458e379.jpg?width=1200)
文脈だの技法だの
美術でヘリクツ
捏ねてるのが
ばかみたいに感じるな
マジで
欲
身も蓋もないくらい欲
感情すぎる
買い集めたバックナンバーも読み終わっちゃった:;(∩´﹏`∩);:
どうしよ!!!!!!
単行本16巻がそろそろ発売だからそれを読むか....
あとは、小説版とファンブック?みたいなのを買ったからそっちだね(*^^*)
もー、ブルーピリオド大好きです"(∩>ω<∩)"
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162647161/picture_pc_61a803c51358013dcf8c9efeb9dc1f0f.jpg?width=1200)
現在の朝読本
(2024/08/18〜)
『UFO墜落・ロズウェル事件の謎』
(2024/09/12〜)
『お江戸の百太郎 赤猫が踊る』
(2024/09/28〜)
『もっと知りたい ターナー 生涯と作品』
(2024/10/17〜)
『異職怪談』
(2024/11/09〜)
『女医が教える本当に気持ちのいい(略)』
(2024/11/10〜)
『内向的な人の幸福戦略』
『PSYCHO-PASS 0 名前のない怪物』
(2024/11/17〜)
『永沢まことの街歩きスケッチ入門』