見出し画像

私の便秘対策 お灸編

最近、便の調子はいかがでしょうか?

私たち親子、便秘です。
いつもと変わらない生活を送っているつもりですが、2歳の息子と母は、便秘美味。

お茶やお水の量を増やしてみたり、芋を食べてみたり、土日に思いっきり動いてみたりしたけれど、なかなか出ないのです。出ても、ちょびっと。


考えました。
色々考えた結果、どうやら、天気がよく、カラッとしているので気がつかないうちに、体が水分不足になっていたようです。熱中症に要注意です。そういえば、息子も外で遊んでいる時に顔が真っ赤。


気づいた時に、息子に普段よりもお水を飲ませ、小児はりをしてあげるとと、翌朝スルッと出てくれました。(羨ましい)私は、どうしても出てくれないので、私はお灸に頼りました。場所は、天枢(お腹)、豊隆(足のすね)、太白(足の親指の根本)の3点を両足に。


ほぼほぼ熱く感じて、とりました(1箇所だけ何も感じないほど冷えていました)。お灸をとった直後からからお腹も足もぽかぽかです。お腹もぐるぐる動いている感じはしますが、便意はきません。スルッとスッキリする便が出るまで毎日する予定です。


★使ったお灸
今日はせんねん灸の奇跡を使いました。煙がほぼほぼ出ないので、家に匂いもつきにくいです。ただ、煙が出るタイプより温度が高くなりやすいので、熱いな、痛いなと思ったらとってください。


★お灸の感じ方のヒント
・温かく感じない場合は、様子を見ながら、もう一度やっても大丈夫です(お灸初心者のうちは1個から。慣れても2個までぐらいがいいです)
・熱いなと思って痛い!と思うようになったらとりましょう。我慢はしなくていいのです。
・温かいな〜と思って終わるのがベストです
*ただし、お灸が終わった後、皮膚がピリピリとするようであれば強度が強いので次回に、弱めのお灸に変更するか、回数を減らすといいです。火傷には注意しましょう。


●● おすすめの便秘ツボの位置 ●●

□ 天枢(てんすう)

画像3

□ 豊隆(ほうりゅう)

画像2

□ 太白(たいはく)

画像1

*自宅で行う場合は、火の始末と火傷に気をつけて行いください。


いいなと思ったら応援しよう!