![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7204498/rectangle_large_type_2_bff9a4132cddf7915a54cb1927039508.jpg?width=1200)
婚活では募金についてきいてみて
noteの企画「 #寄付について考える 」への投稿記事です。
2018年7月の西日本豪雨により、被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。迅速な復興と、継続的な支援が行われることを願っております。
わたしはふだん、twitterやnoteで恋愛について話していることがおおいひとです。今回は、寄付や募金を起点に、恋愛コラムを書いてみたいと思います。
「婚活では募金についてきいてみて」
それでは、スタート!
「いくら稼いでいるんだろう?」
「お金を何に使うのがすきで、何に使うともったいないとおもうのかな?」
恋愛や婚活の場面で気になるお互いの金銭感覚。それをあけっぴろげに話すのは、なんとなく気まずい。そう感じるひとはおおいとおもう。
「優しそうなひとだけど、ほんとうに根っから優しいひとなのかな?付き合う前だけ優しいひともいると聞くし、不安だな。」
そういう悩みも世の中にはおおそうだ。
「気になるひとの金銭感覚や、もっと深い人間性を知りたい!」
わたしはそう感じたとき、募金やボランティア経験についてきいてみることがおおいです。
きいてみると、今までのイメージとちがった、そのひとの内面に触れられたことがおおかったな。
ちょっと話しにくい、お金にまつわる話をし始めるきっかけとしても、いいテーマだとおもいます。
「募金って、したことある??」
多くの男性が「やべっ」っていう顔をするんだけどね笑。こうきかれると、「したことない」っていうのは気まずいのかな?「募金とかしてるんだー、真面目だねー」って、そこで話が終わってしまうこともあるよね。
「募金、したことあるよー!」というひとからは、いままでこんなおこたえがありました。
・小さいころ、赤い羽根共同募金によく参加してたよ
・コンビニのおつりは、いつもとなりにある募金箱にいれてるよ
・いらなくなった洋服を、アフリカに送っていて、募金もいっしょにするよ
・東日本大震災のときはさすがに、一万円募金した
・相続したお金は、自分で使うのもあれだから、寄付につかってる
いろんな募金、寄付の形がある。
自分にあったスタイルをもってるひとは、素敵だなぁっておもいます。
そして、募金や寄付についてお話してると、そのひとの金銭感覚、得意なこと、人がらがみえてくる。
お金の使い方というのは、きいてみないと分からないなぁと、いつもおもわされます。
たくさん稼いでるわけではなくても、若くても、困ってるだれかのために募金をしているひともいる。
たくさん稼いでいても、人生経験が長くても、募金をしないひと、したくないひともいる。
募金のおはなしは、年収や年齢に左右されない、そのひとの価値観を見抜くヒントになるんだな。
今回の西日本豪雨のように大きな災害だと、連日テレビやネットでニュースになるし、会社や学校でもその話題になるはず。
それをきいて、「かわいそう、たいへんそうだな」っておもえる「共感力」。その気持ちを、ほんのすこしでも募金や寄付という行動に移せる「行動力」。そういう、人と人のコミュニケーションに重要な能力が、募金のおはなしではみえてくる。
「たいへんそうだな」とおもっておわり
「つらそうだな」とおもっておわり
それじゃぁ、相手には何も与えていない。わたしはそうおもってしまいます。
恋愛でも結婚でも、パートナーがピンチのときに、「大変そうだな」ってきづいても、「じゃぁ、なにをしてあげられるか」「じゃぁ、これをしよう!」を考えるのが苦手なひともおおいかもしれない。
でも、相手の心境や環境の変化にきづいたら、すぐにアクションを起こせる。そういう人こそが、ほんとうに優しいひとなんじゃないかな。
目の前にいる大切な人にも
遠くで被災した顔も知らない人にも
どんなひとにも、ピンチにきづいたら行動できる。わたしはそんな男性が理想だし、自分もそういうおとなでありたいです。
以上、「婚活では募金についてきいてみて」というコラムでした。
少し日がたち、西日本豪雨についてテレビで報道されることは減りましたが、現地ではまだまだ支援を必要としている最中だとおもいます。
これを読んで、「やっぱり、少しでも自分にできることをしようかな」とおもってもらえる方がいらっしゃるとうれしいです。
Yahoo ネット募金さんでは、100円からの募金をまだ受け付けているようです。クレジットカード、Tポイントを利用することができるので、スマホから簡単に募金ができます。
こちらの記事に対してサポートを頂きましたら、そのサポートはそのまま寄付させていただくつもりです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![Lady_Bird__](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6562056/profile_7c7a46bc33223598d96cc3ec881cc3bf.jpg?width=600&crop=1:1,smart)