【競艇】節間全体でプラスを目指す
「長い目で見てプラス収支を目指す」
というのはよく目にしますよね。
しかし、「長い目」とは具体的にどれくらいの期間を言うのでしょうか。
多くの人は、この長期の目標設定が具体的に定まらず途中で挫折してしまうでしょう。
そこで、私がおすすめする目標設定を紹介します。
タイトルでもあるように、
「節間全体でプラスを目指す」
です。
半年や1年と言う長い期間を設定してしまったら、負けが続いた時に挫折してしまいます。
なので、まずは節間全体という短い期間を設定してみるのがオススメです。
ここで、私が考える【節間の考え方】紹介します。
◆初日〜2日目
モーターの相場や選手のスタートの感覚がつかめていない状態なので、無理な勝負は控えましょう。
中穴〜大穴が出やすいので、穴党にはオススメです。
女子戦で穴を狙う場合は、近況のスタートが早い選手かモーターの良い選手を積極的に狙うことを意識して見てください。
◆3〜5日目
レースが5日開催であれば3日目、6日開催であれば4日目というように、3~5日目は予選の終盤になります。
3日目くらいになるとモーターの相場が大体把握でき、選手も調整を合わせてくるので配当はやや堅くなりやすいです。
しかし、予選突破に向けての勝負がけの選手もいるので、波乱の展開も起きやすいです。
堅めのレースを狙うのもありですが、私は女子戦メインなのでインからの中配当が狙えるレースを探します。
◆6〜7日目
準優勝戦、優勝戦日は予選を突破することができなかった選手は一般戦を走ることになり、予選ほどの強気な攻めは考えづらいので堅めのレースが増えます。
準優勝戦日の一般戦は準優組もレースに参加しているので、注意が必要です。
予選を突破している選手はやはりモーターが良いので、外枠からでも連に絡んでくる可能性が十分にあります。
しかし、予選を突破している選手は準優が後ろに控えていて、あまり無理な勝負をしないので、人気していても着を外すことも多いです。
優勝戦日の一般戦は予選突破できなかった選手だけでレースが行われ、モーターの弱い選手が集まるので、外枠から1着を取るのが難しく、堅いレースが多くなります。
これは私個人の考えですが、女子戦においては節間の後半は新人や若手の選手を意識して狙っています。
✅【女子戦向け】節間後半の狙い目
こちらの記事で詳しく解説しています。
◆最後に◆
いかがでしたか。
今回は、「節間全体でプラスを目指す」と言うタイトルで書きました。
長期の目標設定が苦手な人は、一度試してみてください。
【初日〜2日目】
・穴が出やすい
・無理な勝負は控える
【3〜5日目】
・勝負がけの選手に要注意
・女子戦の場合はインからの中配当
【6〜7日目】
・準優日の一般戦は要注意
・優勝戦日は堅い傾向
・新人や若手の選手に注目
以上の点を意識して、節間全体でプラスを目指してみてください。
p.s. このアカウントでは競艇に関する記事を更新しています。レース選びや考え方、選手の特徴等について書いています。また1日1レース限定で女子戦の厳選有料予想を配信しています。
よかったらフォローお願いします。
【競艇女子戦限定予想】 ナラセ
【競艇に関連する記事】
✅女子戦攻略の教科書
✅1-6が狙えるレース
✅最終的に負けてしまう人の特徴3選