Kayla

スパイスが料理の風味に広がりと深みをもたらすように、誰かの生活の気づきになるようなブログを書いていきたいです。 スローライフ、スピリチュアリティ、料理、健康、環境のこと。 オーストラリア5つ星スパでセラピストとして働きながらの留学生活。自然に囲まれた生活のなかで伝えたいこと。

Kayla

スパイスが料理の風味に広がりと深みをもたらすように、誰かの生活の気づきになるようなブログを書いていきたいです。 スローライフ、スピリチュアリティ、料理、健康、環境のこと。 オーストラリア5つ星スパでセラピストとして働きながらの留学生活。自然に囲まれた生活のなかで伝えたいこと。

最近の記事

あなたの美しい存在そのものにありがとう。Thank you for your beautiful existence.

タイトルのセリフ、すれ違いざまにまったくの他人から掛けられたら、どう感じるでしょうか? 数日前まで平気で海で泳いでたのに、ここ数日で空気が一気に冷たくなってすっかり秋めいてきた今日この頃。 ちなみに私が住むのはオーストラリア最東端に位置する町で、気候は比較的温暖、年の半分は海で泳げる。 早朝のビーチ散歩 毎日ではないものの、特に温暖な期間は早朝にビーチでの散歩へ行く。 柔らかい空の色と、 澄んだ空気、 日によって表情を変える海。 人もまだまばらな早朝のビーチはなん

    • 英語のすゝめ。 Let's talk about learning English.

      英語で自分の思っていること言えますか? 残念ながら、実感として、日本の英語教育は読み書きに重きが置かれていて、多くの人にとっては、受験勉強のために勉強してる感が拭えないと思う。   いままでの実体験として、特にスピーキングとリスニングが満足でなくて、コミュニケーションがままならない日本人をたくさん見てきた。 ちなみに、私自身のことを言っておくと、 いまでは普段の生活ではほとんど不自由しないし、 Facebookの投稿も日記ももっぱら英語、 シェアハウスでも職場でも英語しか

      • 震災を機にキャリアチェンジ。オーストラリアへ。 Flying to Australia to change my career.

        4月19日は私にとって特別な日。 8年前のこの日、新しいキャリアを切り開くべく、オーストラリア、シドニーへと飛び立った。 都内で会社員をしていた頃。オーストラリアに来る前、 貿易商社マーケティング部で働いていた私は、 毎日海外のサプライヤーと連絡を取り合ったり、 日本の市場にまだ出回っていない商品の開発に関わったり、 それなりにやりがいのある、刺激のある仕事に携わっていた。 でも連日の残業、 満足とはいえない固定給、(年棒制だったので残業時間は反映されず。) 扱っていた商品

        • 日記をつける。Journaling.

          日記をつけるのを習慣にしてから、気持ちの整理が本当に楽になった。 忙しさに任せて1日1日をこなすのではなく、 きちんと丁寧に1日を過ごすため、 昨日より「より良い自分」になるために、 自分と向き合い、自分を知る。 もしいまの生活にもやもやしているなら、 毎日を生き生きと過ごしたいなら、 日記をつけることはそういう人に私が特におすすめしたい習慣の1つ。 「日を記す」というよりも、気持ちをぶちまける。 日記とは言っても、「その日にしたことを記す」というよりも、 わたしがやっ

        • あなたの美しい存在そのものにありがとう。Thank you for your beautiful existence.

        • 英語のすゝめ。 Let's talk about learning English.

        • 震災を機にキャリアチェンジ。オーストラリアへ。 Flying to Australia to change my career.

        • 日記をつける。Journaling.

          あわうた。Ancient Japanese Mantra.

          あわうた古代日本で歌われていたとされる日本のマントラ(讃歌、祭詞)。 歌声のとてもきれいなキールタンシンガーである友人のMicoちゃん主催の初あわうたワークショップへ行ってきました。 会場はのんびりとした牧場が広がるPocketというエリアにあるヨガスタジオShanti Dwara。 あわうたとはなんぞやから始まり、日本の神様のこと、 一緒に歌って、 自分の名前を日本の古代の文字「神代文字」に当てはめてエレメンツを探してみたり。 言霊言葉の響きそのものに力がある。

          あわうた。Ancient Japanese Mantra.

          そばの実パン。 Buckwheat bread.

          そばの実「そばの実」と聞いたとき、 日本ではきっと大抵の人はお蕎麦を思い浮かべるでしょうが、 ここオーストラリアだと、 たぶんパンケーキが真っ先に挙がるかもしれません。 グルテンアレルギーの人が多いため、 カフェ、レストランではGluten free/GF(グルテンフリー)がメニュー名の横に書かれているのはもちろん、 スーパーでもグルテンフリーを謳った商品がたくさん見受けられます。 そば粉を使ったBuckwheat pancakeは特に一般的な小麦のパンケーキの代替品とし

          そばの実パン。 Buckwheat bread.

          ノーメイク、ノーブラ、ノーパン。No make-up, no undies.

          最近、家にいるときはもちろん、近所に出かけるときはノーメイクはもちろんのこと、ノーブラ、時にはノーパンティのときも。笑 メイクはもともとそんな好きでもなければ得意でもなくて、それでも20代の頃は毎日眉毛書いてアイシャドウ塗って、チークもつけてた。 夜出かけるときはマスカラもがんばってつけてみたり。 でも、メイクってフェイク。化ける術なわけで。 なんかやだな。ずるい、かっこ悪い、みたく感じていて。 しかも化粧品には何なのかわからない化学物質がはいっているし。 素肌が呼吸

          ノーメイク、ノーブラ、ノーパン。No make-up, no undies.

          成るようになる。 Isvara-pranidhana.

          ”Isvara-pranidhana”. Surrender to the Divine.  Ashtanga yoga, ヨガの八支則のひとつNiyama(自分自身とのより良い関係を築く5つの原則。)の1項目。 (詳しい解説はこちらのページなどで確認できます。) この八支則、私の感覚では、幸せ、平穏を手に入れるために必要な心構え、生き方の基盤となる8つのルールと言えるかなと。 Isvara-pranidhana=より崇高な力へすべて委ねる、神聖なものとの共存。 この項目は

          成るようになる。 Isvara-pranidhana.

          お金のいらない世界。 A world without currency.

          物々交換たいていのモノを手に入れるためにはお金・貨幣が必要なこの世の中。 貨幣が生まれる前は、物々交換が当たり前だったと推測します。 (お金では得られないモノについては別の機会に触れたいと思います。) わたし物々交換(exchange)、好きなんですよね。 過去に得たモノマッサージという手に職を得たいま、セラピスト友達とのセッション交換はもとより、 寝床、 自転車、 エコラップ*、 ヘアカット、 カウンセリング、 洋服の補正、などなど、 いままでいろんなものと技術の交換し

          お金のいらない世界。 A world without currency.