見出し画像

夜型人間で、早起きが苦手な私でも参加できた「#喫茶ラブソル」の朝活

ラブソルのコミュニティ、喫茶ラブソルメンバーの♡サワ♡です。

いきなりですが、みなさんは早起きが得意ですか? それとも、苦手ですか?

私は、はっきり言って、苦手です。
なぜなら、深夜に本を読んだり、ノートタイムをとったり、ヨガをしたり、資格の勉強をしたり、ワークショップのzoomを見たり… と、あれこれやりたくなってしまい、寝るのが遅くなってしまうからです。

そんな夜型人間で深夜に寝ている私が、なぜ、早起きができるようになったのでしょうか。その秘密をご紹介します。

夜型人間の私が、「朝活」に参加してみようと思った動機

私が喫茶ラブソルに入会したのは、今年の5月のことでした。
5月は完全なROM専、6月は2つのイベントに画面オフのチャットでの参加、という少し消極的にも見られる参加の仕方でした。

では、なぜ7月からの朝活に参加するようになったのでしょう? 主な理由は、2つあります。

①気軽に参加できる呼びかけがあったこと

私が初めて参加を決意した、7月5日月曜日の朝活のイベント詳細ページには、次のように書かれていました。

喫茶ラブソルメンバーと楽しく、ちょっぴり学びのある、朝のひとときを過ごしませんか?
月曜朝活では、今週の目標などもみんなに宣言!
最近気になったことなども話しつつ、月曜の朝を憂鬱とは無縁な時間にしちゃいましょう。
画面オフ、耳だけ参加など参加の仕方は自由です。
みなさま、お気軽にご参加ください。

また、Twitterでも参加を呼びかけていました。

この内容を読んで、参加したいと思う気持ちがますます強くなったのです。
ただ、その時は、まだ早起きする自信がなく「参加する」をタップすることはできませんでした。

しかし、当日の朝、5時55分に目覚め、6時を少し過ぎたところで無事にzoomに入ることができました。
何としても参加したかったため、2台のスマホのアラームをかけ、念のため、5分起きに設定しました。アラームが鳴った瞬間に、朝活に参加しなくては! と思い、即起きることができたのでした。

「画面オフ、耳だけ参加、途中からの参加もOK」など、参加の仕方は自由という言葉が、少し時間に遅れても、私が安心して参加できた部分でもありました。

②顔見知りの方がいたこと

これまで朝活に参加されたみなさんのSNSを見ていると、写真を載せているので、知っている方が参加していることが分かりました。

ラブソルさんが運営されている、著者の西原愛香さんのオンラインサロンでご一緒した方々です。特に、朝活皆勤賞のゆいちゃんには確実に会えるかなと思ったのが、安心できた部分でした。

スクリーンショット 2021-07-28 10.52.19

「オンライン朝活」に参加してみたら、温かい世界が広がっていた

ドキドキしながら初めて参加したとき、みなさんは「さわさんだー」と温かく迎えてくださいました。

初めての私でも参加しやすい雰囲気をつくってくださったのです。。顔出しはどうしようかな? と一瞬悩みましたが、みなさんとお話がしたかったので、顔出しすることに。

すると、画面の背景を見て、私が階段から参加しているのに気付いてくださり、笑っていただけました。

朝活皆勤賞だからきっと参加しているだろうと思っていたゆいちゃんに会えたのはもちろんですが、同じく西原愛香さんのオンラインサロンの仲良しコンビであるゆきりん&あーちゃんにも会うことができました!

また、朝活後の実加さんのツイートも温かく、次回も参加したいなと思いました

月曜日の朝は、やはり起きるまでに時間がかかり、始めは耳参加でした。
でも、このままだとお話できずに終わってしまうと思い、何とか起き上がることができました。

この日の朝活でお話されていた内容が、「今、どんな本を読んでいるのか?」というもの。
私は特に、初めて交流するみゅーきちさんがご紹介されていた『習慣の力』が気になりました。今、読んでいる本を読み終えたら、読む予定にしています。

朝活の後、SNSでやり取りをするなかで、みゅーきちさんとこの本の感想を共有することになり、また楽しみが増えました。

最後になりますが、現在、私は2人目の子どもの育休中で、日々、上の子の保育園の送迎をしています。子どもたちが起きる前に朝活に参加するのは、今の私の生活にピッタリだなと感じました

喫茶ラブソルの朝活では、得ることができる学びが大きいです!

なんといっても話題が豊富で、その週の目標設定や振り返りはもちろん、SNSの活用ノウハウや、面白かった本のことなど、今まで私が知らなかった世界を知ることができるのです。
これからもっともっと、喫茶ラブソルのみなさんと交流したいなと思いました。

みなさんとのおしゃべりが楽しいので、早起きもだいぶ苦にならなくなりました。

ぜひ、あなたも喫茶ラブソルに入って、私たちと朝活しませんか?

スクリーンショット 2021-07-28 11.31.12

執筆/♡サワ♡▶︎SNS…Twitter 
編集/柴山由香
バナー制作/あーちゃん▶︎Twitter
バナー監修/小野寺美穂


いいなと思ったら応援しよう!