見出し画像

かぼちゃパウダー余ってない?かぼちゃパウダーでささっとつくるコロッケ&ポタージュ

昨日10月31日はハロウィン。ハロウィンにちなんだイベントに参加したり、料理やお菓子を作って食べた人も多いのではないでしょうか。

ハロウィン用のお菓子作りでは、手軽にかぼちゃ風味のお菓子が作れる「かぼちゃパウダー(かぼちゃフレーク)」が人気で、100円ショップやスーパーでもたくさん販売されていました。
このかぼちゃパウダーはお菓子づくりだけでなく、料理に使っても便利。
ハロウィンで余ったかぼちゃパウダーがあればこの機会に使い切ってみませんか?

■かぼちゃパウダーのコロッケ

牛乳や小麦粉など、家によくある材料だけでつくれるシンプルレシピ。
かぼちゃパウダーなら皮を剥いたりマッシュする手間がなく簡単・短時間でつくれます。

・材料(2~3人分)

かぼちゃパウダー …… 60g
牛乳 …… 120ml~
塩コショウ …… 少々
小麦粉、卵、パン粉 …… 各適量
揚げ油 …… 適量  

・作り方

① ボウルにかぼちゃパウダーと牛乳を入れて混ぜます。
牛乳は一度に全て入れずにパウダーがなめらかになるまで少量ずつ入れます。

② 塩・胡椒を振り、よく混ぜます。

③ 適量を手に取り、形を整えます。

④ 小麦粉をまぶします。

⑤ 溶き卵をつけます。

⑥ パン粉をまぶします。

⑦ 160℃に熱した油で揚げます。

⑧ 衣がきつね色になったら取り出し、油を切って完成です。

なめらかな舌触りのかぼちゃコロッケが簡単にできました。お好みでひき肉などの具材を入れても美味しくなります。
また、小さく丸めて作ればお弁当のおかずにもなります。

■かぼちゃパウダーのポタージュ

かぼちゃパウダーを使うことで裏ごししたり、ミキサーを使う必要もないので手間なく簡単に作れます。
とろみづけの米粉は片栗粉と同じように水で溶いたものを後から追加することもできるのでとろみの調整がしやすいです。

・材料(2人分)

かぼちゃパウダー …… 20g
米粉 …… 20g
バター …… 20g
牛乳 …… 300ml
水 …… 100ml
コンソメ …… 小さじ1/2~
塩 …… 適量
ドライパセリ …… 適量 

・作り方

① かぼちゃパウダーと米粉をよく混ぜておきます。

*米粉は普段食べているお米をミルで粉砕して必要な分だけ手作りできます。
詳しい作り方はこちら↓↓

② 鍋にバターを入れて弱火で溶かします。

③ バターが溶けたら①を入れます。

④ バターとパウダーが均等になじむようよく混ぜます。

⑤ 牛乳を少量加えて混ぜます。
1度にたくさん牛乳を入れるとパウダーが混ざりにくくなるので注意してください。

⑥ 「牛乳を少量入れる」→「混ぜる」を牛乳が無くなるまで繰り返します。

⑦ 水を加えて混ぜます。

⑧ コンソメを入れて、塩で味を整えます。

⑨ 器に盛り、ドライパセリを散らして完成です。

鍋に材料を入れるだけでかぼちゃのポタージュが簡単に作れました。
使うかぼちゃパウダーも少量なので、お菓子作りで余ったかぼちゃパウダーの消費にも便利なレシピです。

■かぼちゃパウダーは手作りすることもできます

かぼちゃパウダーは天日干しやフードドライヤーで乾燥したかぼちゃを製粉機(ミル)で粉砕するだけで簡単に作れます。
当社のフードドライヤー「ドラミニ」なら乾燥温度60℃/18時間の乾燥でパキパキと折れるぐらいに乾燥でき、家庭用製粉機「コナッピー」で固い乾燥かぼちゃもきめ細かなパウダー状に粉砕できます。

■家庭用製粉機「コナッピー」で料理をもっと楽しく

かぼちゃパウダーづくりに使用した家庭用製粉機「コナッピー」は高性能のモーターと丈夫なステンレス刃で、乾燥野菜や穀物はもちろん、固い貝殻まできめ細かなパウダー状に粉砕することが出来ます。
小型ですが家電量販店などで販売されている家庭用のミルと比較すると数倍以上のパワーがあります。

コナッピーの購入、製品詳細は「ラボネクト株式会社」へお気軽にお問い合わせください。

■食品乾燥機(フードドライヤー)や製粉機(ミル)を使ったドライフルーツ、野菜パウダーなどの作り方を公開しています

当社のyoutubeチャンネルでは食品乾燥機「ドラミニ」を使った野菜やフルーツの乾燥方法、製粉機「コナッピー」を使った野菜パウダーの作り方を公開しています。
食品乾燥機での乾燥温度・時間の目安や、仕上がりの参考にぜひご覧ください。
また干し野菜やドライフルーツ、米粉を使った美味しいレシピも公開していますので、こちらもぜひご覧ください。

■食品の乾燥・粉砕のことならラボネクト株式会社にお気軽にお問い合わせください。

「希望通りの乾燥や粉砕、粉末化や成形品になるのか?」「製品を直接見てみたい」などご購入前に確認したい点もあるかと思います。当社にはテストルームがありますのでご購入前に各種テストを行い、仕上がりなどをご確認いただけます。
素材を当社にお送りいただいても、当社へお越しいただいての立会テストも可能です。大阪近隣でしたら製品を持ってお伺いすることも可能です。

・カタログ資料請求
・御見積もり依頼
・電話で詳しい説明が聞きたい
・購入前に粉砕/乾燥などテストがしたい
・商品を購入したい
上記ご要望は下記の連絡先までお気軽にお問合せください。

Labonect株式会社
〒590-0941 大阪府堺市堺区材木町西1丁1-26-7F
TEL:072-242-8403 ※9:00~18:00(土、日、祝日除く)
FAX:072-242-8404

製品は楽天市場、ヤフーショッピング、amazonからもご購入いただけます。
■Labonect株式会社 楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/labonect1/

■Labonect株式会社 ヤフーショッピング店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/labonect-shop/28bea6c9ca.html#sideNaviItems

■Labonect株式会社 Amazon店
https://www.amazon.co.jp/s?me=A3IV4N4A8Y5JXP&marketplaceID=A1VC38T7YXB528



いいなと思ったら応援しよう!